アイコン 杜撰な国・地方財政

組織というものは規制をかけなければ組織の法則の下に拡大する。また権益も増大化することはこれまでの歴史が物語っているが、日本の財政は国・地方ともG7国(連邦制国家除)に比し、比較にならないほど破綻状況にある。

地方は、国と異なり、金融・経済・税制等の広範な権限を有しておらず、歳入も限られるなか、何故か仕事量のみ増加させてきた。総務省は、諸外国でも地方の財政赤字や債務残高は国よりも大幅に小さい。地方は一定のプライマリーバランスの黒字を確保して、早急に債務残高の縮減を図るべきであると見解を示している。夕張市は国により破綻市とされたが、国もまず夕張市並みに立て直すべきで、地方に見本を示すべき時である。

過去、規制緩和は金融を中心としたアメリカ向けの規制緩和であり、郵政解体もパフォーマンス小泉が以前から解体論者で首相になり実行したまで、120兆円の簡保資金がアメリカのターゲットであることは明白。

国内では現在規制緩和どころか強化が図られている。その裏腹に規制の名の下に取り締まる組織も実質肥大化している。国も地方も外郭団体も人員を10年後に一律70%に削減するなどしなければ、歳入金も住民のためより内部に費消されてしまう。組織があれば予算もいる。

GDP比較グラフ  

日本の国の債務も大きいが地方の3倍、G7の上記3ヶ国平均は地方の9倍である。地方が何故3倍になったのか、これまでを検証しないのが総務省である。

 世界GDPランキング(2007年)
 
国名
GDP
1
米国
13兆8,112億ドル
 
BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国本土)
7兆0,563億ドル
2
日本
4兆3,767億ドル
 
中国圏(中国本土・台湾・香港)
4兆1,768億ドル
3
ドイツ
3兆2,972億ドル
4
中国本土
3兆2,801億ドル
5
英国
2兆7,278億ドル
6
フランス
2兆5,623億ドル
7
イタリア
2兆1,075億ドル
8
スペイン
1兆4,292億ドル
9
カナダ
1兆3,264億ドル
10
ブラジル
1兆3,142億ドル
11
ロシア
1兆2,910億ドル
12
インド
1兆1,710億ドル
13
韓国
9,698億ドル
14
メキシコ
8,934億ドル
15
オーストラリア
8,217億ドル
16
オランダ
7,542億ドル
17
台湾
6,901億ドル
18
トルコ
6,571億ドル
19
ベルギー
4,486億ドル
20
スウェーデン
4,444億ドル
21
インドネシア
4,328億ドル
(出所:世界銀行)

twitter
[ 2009年6月16日 ]
この記事の関連記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク