アイコン 大東建託/第3四半期 3度目の正直で1兆円企業に今期到達

当社グループが主力とする賃貸住宅分野においては、貸家の着工戸数が8月には21ヶ月ぶりに前年同月比プラスとなり、反転の兆しが現れた。土地の有効活用としての賃貸住宅経営は、資産承継や税務対策の観点から最も有効な解決策である。平成23年度の税制改正大綱では、相続税の基礎控除縮小や税率引上げが盛り込まれたこともあり、土地所有者に対する税負担は一層高まると予測される。土地所有者の高齢化とともに相続はますます身近な関心事になっており、賃貸住宅の企画、設計、施工から入居斡旋、家賃保証を含めた様々な管理サービスなどをワンストップで提供できる専門企業に対する期待は一層高まっている。

一方、賃貸住宅の入居需要については、過去より底堅く推移している。製造業などの企業方針に影響された一時的な退居増も一巡し、賃貸住宅の入居率は全国で回復しつつある。更に、リーマンショックの影響が残った前年から今年度にかけては、新築賃貸住宅の供給ペースが一旦減速したことが快適な賃貸住宅を求める声を後押しし、管理の行き届いた物件の新規供給が待たれている状況にある。

このような市場環境を好機と捉え、積極的に土地所有者の潜在需要を喚起するとともに、全国の金融機関各位へ賃貸住宅経営の安全性・安定性を理解いただく活動を展開し、土地所有者への円滑な融資斡旋に注力した結果、受注工事高は順調に推移し、12月単月としては過去最高となった。また、地域の不動産仲介各社との相互協力体制の強化、およびCM・インターネットサイトのリニューアル等により斡旋件数は増加し、入居率は向上した。

同社の建設事業は、完成工事高については、前年同期比5.5%減の2,855億51百万円となった。修正後の通期計画4,333億円に対して、65.9%の進捗率。同社は賃貸住宅の需要期等を勘案して下半期にややウエイトを置いた年間計画をたてており、第3四半期計画の2,663億円に対しては、工事が順調に進捗した結果、107.2%となっている。なお、当連結会計年度より「セグメント情報等の開示に関する会計基準」改正に伴い、大東建物管理の営繕工事高210億46百万円は、不動産事業売上高に計上している。また、完成工事総利益率については、前年同期比3.5ポイント増の37.9%となった。

受注工事高については、前年同期比16.4%増の3,642億92百万円。また、当第3四半期連結会計期間末における受注工事残高は、前年同期末比3.4%増の4,960億71百万円となった。

借上げ事業である不動産事業は、売上高は、一括借上物件の増加に伴い、借上会社である大東建物管理の家賃収入が増加したことなどから、前年同期比12.8%増の4,051億84百万円。修正後の通期計画5,459億円に対して、74.2%の進捗となった。単体での入居者斡旋件数は前年同期比16.9%増の134,255件となった。

また、居住用入居率は、前年同期比1.2ポイント増の94.8%、事業用入居率は前年同期比0.2ポイント増の91.6%となったとしている。

連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
10年3月期第3四半期
678,178
37,273
41,325
24,267
11年3月期第3四半期
709,154
44,562
48,790
28,583
前第3四半期比
104.6%
119.6%
118.1%
117.8%
11年3月期通期予想
1,004,500
74,200
78,500
45,400
10年3月期実績
972,616
71,127
76,663
45,353
09年3月期実績
954,881
70,389
73,976
42,129
08年3月期実績
641,045
66,295
69,609
44,478
通期予想/前期比
103.3%
104.3%
102.4%
100.1%

[ 2011年2月 2日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •