アイコン 投入したポリマーって?

投入したポリマーって? 水吸い膨らむ粉、おむつにも

福島第一原発2号機の取水口付近にある作業用の穴(ピット)の亀裂から出ている汚染水を止めるため、東電は3日に、
化学物質ポリマー(吸水樹脂)を上流に投入した。水を吸い込んで膨らむ物質だ。

紙おむつや保冷剤、園芸用の保水材、携帯用トイレなどにも使われている。

ポリマーは水がないときは体積が小さくさらさらとした粉状だ。一方、水を含むと風船のようにふくらみ中に水を蓄える。
水をぐんぐん吸い込みゼリーのようになり固まる。水を吸うと元の粉の体積の20倍、重さは70倍になるという。

3日には8キログラム分のポリマーのほかに、水を含ませてかさを増させるため、おがくず60キロや新聞紙なども投入した。

しかし午後6時の時点でも汚染水の海への流出は止まっていない。東電は4日朝まで、効果を確かめる。

地面に薬剤を注入して地盤を固めて漏れを止める案も浮上している。

ソース
asahi.com 
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201104030231.html 
 

[ 2011年4月 4日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

コメント