アイコン 2億8千万円 米IT企業代表らが創設した賞をiPSの山中教授ら受賞

アップルやグーグルなど、アメリカの大手IT企業の代表らが、生命科学の分野で新たに創設した賞に、iPS細胞を研究している京都大学の山中伸弥教授らが選ばれ、ノーベル賞の2倍以上に当たる2億8000万円余りの賞金が贈られることになった。
この賞は、難病の治療につながる生命科学の分野で、優れた研究をしている科学者を表彰しようというもの。

アップルのアーサー・レビンソン会長や、グーグルの共同設立者サーゲイ・グリン氏、それにフェイスブックの最高経営責任者マーク・ザッカーバーグ氏ら、アメリカの大手IT企業の代表らが個人的に出資して新たに創設した。
20日に1回目の受賞者が発表され、iPS細胞の研究で去年ノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大学の山中伸弥教授ら11人が選ばれた。
 受賞者への賞金は、それぞれ300万ドル(日本円にして2億8000万円余り)と、ノーベル賞の2倍以上で、アメリカのメディアは、「医学や生物学の分野では最高額の賞金だ」と大きく伝えている。

アップルのiPhoneから名付けられたiPS細胞、それを聞けば天国のスティーブ・ジョブズも喜ぶだろう。

楽天や孫さんらも日本で研究に頑張り、成果をあげているって人たちに対し賞を設けたら如何だろうか。

[ 2013年2月21日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索