アイコン 尾張名古屋の徳川美術館でセクハラ・パワハラ騒動 管理部長が旅行誘う?

尾張徳川家が誇る至宝を所蔵、公開する徳川美術館(名古屋市東区) の男性管理部長(60)から度重なるセクハラやパワハラを受けたとして、女性職員2人が11日、美術館を運営する財団法人「徳川黎明会」(徳川義崇会長) に、計4百万円の損害賠償の支払いを求め、名古屋地方裁判所へ労働審判請求を申し立てた。管理部長は全否定している。
 労働審判は、労使間のトラブルを迅速に解決する制度として2006年に始まった。裁判官1人と労使問題の専門家2人が審理し、話し合いによる調停か審判での解決を目指す。結果に異議があれば訴訟に移る。
  申し立てたのは、管理部に勤める40・50代の女性の2人。
申 立書によると、管理部長は2013年1月から今年5月までの間に、肩や手を触ったり、ホテルや旅行に誘ったりした。ボーナス査定時には「パワハラ、セクハ ラに付き合えば10万円アップ」と発言。誘いを断られると「業務命令だ。出世に関係する」と威圧するなどしたと主張している。

 その上で、「女性職員の人格権を侵害する違法行為。黎明会は使用者責任があるのに、セクハラとパワハラを放置し職場環境を改善しなかった」としている。

管理部長は、大手都市銀行を退職後の2011年10月、黎明会から徳川美術館に派遣され、2012年4月から業務部長(現・管理部長)に就任している。
 
管理部長は、新聞社の取材に対し「(ハラスメントの)事実はない。既に内部で調査されていて(女性職員らの主張は)ほとんど嘘だと判明している。ほぼ解決済みだ」と話した。

 美術館長も務める徳川会長は、取材に対し「詳細を把握していないのでコメントできない。内容を精査し、心ある対応をしたい。財団の社会的責任において適切に対応したい」としている。
 
<徳川美術館>
 徳川家康の遺品や「源氏物語絵巻」など国宝9件、重要文化財59件を含む1万件以上を所蔵。
尾張徳川家は家康の九男、義直を始祖とする徳川御三家の筆頭格で代々、尾張藩主を務めた。
第22代当主の徳川義崇氏の曽祖父義親氏が伝来の宝物の散逸を心配し、徳川黎明会を設立。1935年に徳川美術館を開館した。
 以上、報道参照。
銀行上がり、特に上層部や都市銀行の天下りは偉ぶって使い物にならない。決して銀行業務以外は業務に精通しているわけでもなく、精通しようともせず、権限を振りまくか腰掛で銭だけ一著前以上に貰う。中にはほんの一握りいい人もいるが。銀行マンは年をとるほど行内には残れず、外部に出される。それは競争社会の宿命のようなものだ。ウンやツキに見放され出世競争に負けただけのことだ。
こんな失態に、水戸の黄門さまもお怒りであろう。

[ 2014年6月12日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索