アイコン 館中学校に隠蔽された<仙台いじめ自殺事件>入学直後からいじめ/報告書

スポンサード リンク

仙台市泉区の館中1年の男子生徒=当時(12)=が2014年9月、いじめを苦に自殺した問題で、生徒が受けていたいじめ行為の詳細が26日、河北新報社の情報公開請求に市教委が一部開示した報告書で分かったと次のとおり報じている。
クラスでのからかいに加え、部活動をめぐる悪口も繰り返されていた。

スポンサード リンク

報告書によると
1、いじめの兆しは入学直後の14年4月からあった。
テストの点数が低かったことをけなされたほか、部活を休んだことを「仮病」「サボり」と言われ、消しゴムのかすを投げつけられるなどした。

2、学校は5月27日に最初の「謝罪の会」を開き、加害生徒らに謝らせたが、

3、6月中旬に男子生徒とアイドルの合成写真が無料通信アプリLINE(ライン)で流され、「部活に何で来ないんだ」と強い口調で言われるようになった。

4、7月上旬に級友らとプールに行った際は、男子生徒だけが置き去りにされた。

5、学校は、いじめに関する生徒指導を行うため7月10日に臨時学年集会を開催した。
この直後、男子生徒は「お前がチクった(告げ口した)からだ」となじられた。その後は給食や休み時間に「変態」と言われたり、寝癖をばかにされたりするなどいじめがエスカレート。

6、学校は1週間後の7月17日に2回目の「謝罪の会」を開いた。

担任教諭は、5月と7月の「謝罪の会」と7月の臨時学年集会の後にそれぞれ、加害生徒の保護者に連絡するよう指示されていたが、一部の保護者にしか伝えていなかった。

7、男子生徒は9月21日に自殺を図り、同27日に死亡した。

報告書は、市教委の第三者委員会が6月、いじめに関わった生徒らに聞き取りした結果を答申として市教委に提出した文書。本体8ページと別添資料4種類の計224ページで構成されている。
以上、
こうしたイジメを学校側は教育委員会に報告さえしていなかった。
「謝罪の会」を開催する事態であり、上記の状況よりかなり深刻な問題が発生していたものと見られる。そうした事実を発表しないところに、第3者委員会にも隠蔽体質がまだまだ温存され続けているようだ。

 

[ 2015年10月27日 ]
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ