アイコン 中国 利用者1.3億人のネット通販「淘集集」倒産

Posted:[ 2019年12月11日 ]



中国電子商取引(EC)アプリ「淘集集」の親会社である上海歓獣実業有限公司(以下は上海歓獣)は9日、淘集集が倒産手続きに入ると発表した。昨年8月にサービスを開始してからわずか1年余りで破たんした。

淘集集の創業者で最高経営責任者(CEO)の張正平氏は声明で、他の企業と進めていた企業再編計画が失敗に終わり、資金支援を得られなかったため、今後再建型または清算型の倒産手続きを始めると述べた。

同社の負債額は16億元(約247億円)に達したという。

張氏が8日、社員に向けて送った知らせでは、同社が利用する電子決済サービス、支付宝(アリペイ)の口座が凍結されたため、11月分の給料を予定通りに支給できなくなったとした。支払いは倒産手続きの完了後になるという。

中国紙・新京報9日によると、淘集集の経営破たんを受けて、上海市にある同社の本部前には資金回収を求める取引先の関係者や淘集集の出店者が多く集まった。



淘集集の主な利用者は、中小都市に住む月収2000元以下(約3万872円)の住民。同アプリは、靴やアパレル、子ども用品、食品、生活雑貨など取り扱う。

利用者が、家族や友人を誘い、グループで買い物をする場合、その人数が淘集集の条件に達せば、割引優遇制度を受けられる。このため、利用者は一時、1億3千万人に達した。

中国メディアによると、今年に入ってから、淘集集の赤字が12億元(約185億円)に拡大。国内で電子商取引企業が乱立するなか、淘集集は事業拡大に莫大な資金を投じたが、他社との差別化を図れず、収益力の強化ができなかったことが、経営難に陥った主因だという。(中国は投資対象の不動産が乱高下し、証券投資は上がらず限定的、相変わらず企業への投資ファンドの人気が衰えない。しかも、高利回りのシャドーバンキング並みのファンドもあり、倒産では投資家=出資者は被害者になる)

 

↓中国のEC市場はアリババの天猫の寡占化が進んでいる。
先般は、京東らから天猫はメーカーに対する独占商品供給で訴えられている。

中国ECランキング
2018年EC市場130兆円
1
天猫
55.0%
2
京東商城
25.2%
3
拼多多
5.7%
4
蘇寧易購
4.5%
5
唯品会
4.3%
6
宝尊
3.0%
7
国美在線
1.2%
8
amazon中国
0.6%
9
当当
0.5%
10
聚美
0.3%
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。