アイコン ケーズH PCデポ株全部売却 ボッタくりが真の原因か

スポンサード リンク
 

ケーズホールディングスが保有するPCデポ(=ピーシーデポコーポレーション)株を全て売却したことが1日分かった。3月末時点では発行済株式の860,800株(1.97%)を保有し、有価証券報告書に第8位株主として記載されていたが、8月末までに売却した。昨年適用された企業統治指針を受け、持ち合い株を圧縮する一環だという。
以上、

パソコン販売のPCデポの千葉県内の店舗が、80歳代の男性顧客とパソコンサポートの高額な契約を結び、その必要性に疑問を感じた顧客家族の要請で解約に応じる際に10万円の支払いを受けたとして、ネット上でこうした問題が相次いでいた。
PCデポ側は、一部の店舗での問題であり、組織的には一切関知しないところで行われていたとしているが、会社は店舗ごとの業績を常に見ていることから、一目瞭然だったはずだ。

こうしたことが社会問題化した以上、ケーズHはPCデポの株を持つ意味はなく、両社間の取引も解除状態にあると思われる。ケーズHとPC DEPOTは1999年にフランチャイズ契約を締結していた。
PC DEPOにとって、ケーズHとのこうした契約や持株は、大きな信用と宣伝効果をもたらしていたものと見られる。

<売上高は上がらないのに利益だけ急増>
消費不況の中、利益率の高いPCが売れることはないだろう。
利益の出るビジネスモデルが長期のサポート料金と高額解約料ということなのだろう。

 
(株)ピーシーデポコーポレーション【7618】
連結/百万円
14/3期
15/3期
16/3期
売上高
53,816
51,285
51,784
営業利益
2,310
3,089
4,314
経常利益
2,411
3,205
4,366
当期利益
1,554
1,941
2,867

[ 2016年9月 2日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ