アイコン 原弘産/社債社債償還益は今期に

同社は、2012年満期ユーロ円建A種転換社債型新株予約権付社債(発行総額25億00百万円)について、大幅減額した金額での買取交渉を進め、約23億00百万円の社債償還益の計上を前2月期行う予定であったがズレ込み、今期に計上されることから、利益予想を次の通り修正した。なお、営業利益は販売用不動産の評価損(11月末残156億62百万円・・棚卸不動産)を原価に繰り入れている。社債については野村證券と組みウルトラCを連発している。

同社の第③四半期の11月時点での有利子負債は212億56百万円、内訳は借入金が162億56百万円、社債残が50億00百万円となっている。
これまで社債の特別償還を行う変わりに85%のディスカウントしており、その分が償還益として特益計上されてきた。今回も25億円の社債分を買取り、23億円の特益を計上予定であったのが今期にズレ込んだものである。

 
10年2月期第3四半期
総資産
純資産
自己資本
自己資本率
(11月)
22,102
-3,454
-3,460
-15.7%
 

連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
09年2月期実績
20,096
-3,536
-5,981
-9,134
10年2月期今回予想
11,087
-5,876
-6,658
-10,161

 
11月の第③四半期を基に試算すれば、50億円の社債残を15%にディスカウントすれば、約42億特益が生じ、現行▲34億円の債務超過を消し込むことが出来る。
債務超過解消は、前提となる評価損及び売却損など営業損が8億円以上生じた場合、ウルトラCの効能も限界となりクリアーできなくなる。そうなれば増資もしくはADR申請により借入金162億円(11月末)の一部債務免除が必要となるかもしれない(他にも条件はあるが・・・)。
以上は仮定であり、今期営業益が大きく生じるならば問題なく、今回の債務超過の危機もクリアーされよう。
 
[ 2010年4月12日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
この記事を見た人は以下も見ています(原弘産、)
スポンサードリンク