中国電力株、山口県が1,500万株放出へ
中国電力の筆頭株主である山口県の県振興財団の理事会が8日開催され、来年3月に財団が廃止されるのに伴い、財団の債務を返済するために保有する中国電力の株式の一部1500万株を売却する方針を決めた。
県振興財団は中国電力の発行済み株式の13.3パーセントを保有する筆頭株主。今年度末で約204億円にのぼる銀行からの借入金を返済するため、財団が保有する中国電力の株式の約1/3を売却する。残り約2/3は山口県が引き続き所有するとのこと。
204億円の銀行借入残とは、何の目的でそんなに借り入れたのだろうか。そっちの方が心配である。
1500万株も放出すれば、中国電力株価はかなり落ちることになろう。
最近の中国電力の株価と出来高 | ||
日付 | 終値 | 出来高 |
2011年12月9日 | 1,314 | 862,200 |
2011年12月8日 | 1,323 | 621,200 |
2011年12月7日 | 1,324 | 384,600 |
2011年12月6日 | 1,312 | 369,400 |
2011年12月5日 | 1,319 | 427,200 |
[ 2011年12月12日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメントする