アイコン 銭高組/中間期 厳しい 通期でも赤字転落

関西中堅ゼネコンの同社は中間期について、建設市場は、公共投資は増加したものの、民間設備投資は製造 業を中心とする生産拠点の海外移転が進む一方で、国内設備投資に対する慎重な姿勢に変化はなく、受注競争は熾烈を極めた。また、労務費の高騰によるコスト 上昇も相俟って、一段と厳しい経営環境下で推移したとしている。
期中の受注高は、建築は官庁が増加してものの民間工事が大幅に減少して、前年同期比▲6.0%減の287億75百万円、土木事業は官庁工事が大幅に増加して同203.3%増の151億19百万円。合計で同23.0%増の438億95百万円となっている。

関西では、平成23年に襲った紀伊半島水害の復旧工事が発注されており、官庁工事の大幅受注増になっているものと思われる。しかし、労務コストは東日本大震災の復旧工事における大幅上昇もあり、関西も紀伊半島水害復旧工事もあり上昇しているものの、受注競争は激しく、予算管理が難しくなっている。
同社は投資有価証券を328億82百万円も有しており、評価損としては▲1億94百万円しか計上しておらず、株価の動きに殆ど影響のない株を有していると思われる。仕事の受注との絡みもあるかもしれないが、そんなに所有する必要性があるのだろうか?

連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
12年3月期第2四半期
59,838
-1,097
-1,084
-1,284
13年3月期第2四半期
47,589
-3,583
-3,521
-3,776
前年同期比
79.5%
 
 
 
13年3月期予想
113,900
-2,230
-2,330
-2,650
12年3月期実績
133,975
364
386
91
11年3月期実績
128,161
-1,963
-2,264
-2,478
10年3月期実績
172,643
689
416
795
13期予想/12期比
85.0%
 
 
 
13年3月期第2四半期
総資産
純資産
自己資本
自己資本率
 
139,742
24,963
24,963
17.9%
 
[ 2012年11月 8日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

↑トップへ

サイト内検索