アイコン 韓国軍の名器「K11」小銃 実戦配備3ヶ月で暴発 負傷 過去にも

韓国独自の技術で開発された複合型小銃「K11」が、実戦配備からわずか3ヶ月後に行われた射撃訓練中に爆発事故を起こした。
 陸軍の関係者は「(3月)12日午後、京畿道漣川郡にある国防科学研究所内の試験場で実施された射撃訓練中、K11の内部にあった20ミリ空中爆発弾の弾薬が暴発した」と明らかにした。
この関係者は「この事故で近くにいた3人の将兵がけがをし、現在治療を受けている」とも説明した。
韓国軍当局は事故を起こしたK11を回収し、原因を詳しく調べている。
 韓国国防科学研究所が開発したK11は、通常の小銃に使用される5.56ミリ弾に加え、壁や塹壕の後ろに隠れた敵を攻撃するため、そのすぐ上の空中で爆発する20ミリ空中爆発弾も発射できることから「複合小銃」とも呼ばれている。

1丁当たりの価格は1500万ウォン(約144万円)で、韓国軍はK11を「非常に優れた名器」などと宣伝してきた。
 K11は2010年に初めて大量生産に成功し、その後は10以上の部隊に試験配備されたが、11年10月に爆発事故を起こし、製造が全面的に中断されていた。
当時の事故も今回と同じく、20ミリ空中爆発弾が信管で暴発して発生したものだった。その後、防衛事業庁は「一部の技術を改良し、1万発以上の実弾射撃訓練を経て安全性を確認した」と発表し、再び量産の決定を下していた。

2011年2月韓国報道、
中東とアフリカ地域最大の国際兵器見本市(IDEX)が、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで現地時間20日に開幕。韓国からはサムスンタレスやLIG Nex1、ハンファ、韓国航空宇宙産業(KAI)など17社が出展し、戦術電子情報の収集装備や海洋監視システム、K11複合型小銃、T50訓練機などを披露した。
以上、朝鮮日報

2011年3月韓国報道
防衛事業庁関係者は7日、純粋な国内技術で開発されたK11複合型小銃の欠陥について、不具合の大部分を技術の変更と工程改善で解消し、11月ごろに戦力化する計画だと明らかにした。昨年末に普及されたK11複合型小銃39丁のうち15丁で不具合が見つかり、防衛事業庁と国防科学研究所が補完作業を行ってきた。量産体制への移行の過程で不具合を解消できたという。
 このほか、アフガニスタンで韓国の地方復興チーム(PRT)保護任務に就いている韓国軍「アセナ」(Ashena)部隊に普及されたK11複合型小銃20丁のうち7丁で新たに射撃統制装置の不具合が見つかったが、現在、補完作業を進めているという。

2011年7月韓国報道
防衛事業庁は4日、射撃統制装置の欠陥で生産が中断された次世代の複合小銃K11の生産を11月から再開する計画を明らかにした。
 同庁によると、K11の発射時の強い反動により、射撃統制装置の形状などに発生した不具合を改善し、今月から少量を生産、10月までにテストを完了する方針だ。
   韓国国防科学研究所(ADD)が開発したK11は5.56mm自動小銃と20mmの炸裂弾ランチャーを上位並列に組む合わせた複合型小銃。遮蔽物に隠れた敵の上空で炸裂させることができ、市街地での戦闘などで敵を効果的に制圧できるとされている。
2013年10月
不良品だらけの韓国軍装備、有事の際どうなるのか
内容省略、
以上、

陸海空ともすったもんだの名機のいろいろ。
日本の武器メーカーの社員を設計仕様書持参で、ヘッドハンティングもしくは雇用しようと思っているのだろうか。

0313_09.jpg

[ 2014年3月13日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索