東京都の優良特定地球温暖化対策事業所一覧 海外からの見学相次ぐ
大規模な太陽光発電の導入や中庭の緑化など、省エネやヒートアイランド対策の最先端の設備を備えた都心のビルを、環境問題に取り組むアジアの大都市の職員が19日視察した。
視察したのは、インドネシアのジャカルタやフィリピンのマニラなど、アジアの大都市で環境問題の改善に取り組む自治体の職員など10人余りで、千代田区・丸の内のビジネス街に5年前に完成した34階建てのビルを訪れた。
東京都は、温室効果ガスの排出を抑えるなど温暖化対策に一定の条件を満たした建物を、環境に配慮した事業所として認定していて、視察したビルは今年2月に認定された。
視察では、まず、1階にある大規模な緑化を施した中庭で、雨水を吸収するタイルを地面に敷くことで蒸発するときに熱が奪われ、温度を下げる効果があることなどが説明された。
また屋上では、最も発電効率が高くなるように傾きを調節した太陽光パネルを見学したほか、太陽の位置を追尾してビル全体のブラインドの角度を変え室内の温度上昇を抑える調整を自動で行っていることなどについて説明を受けた。
シンガポールから参加した女性は「最新のテクノロジーを備えたビルを見学できてとても興味深かった」と話していた。
以上、NHK報道参照
上記の訪問したビルは
丸の内パークビルディング(オフィスビル)
|
|
用途
|
事務所、店舗、美術館など
|
設計者
|
三菱地所設計
|
構造設計者
|
三菱地所設計
|
施工
|
竹中工務店
|
建築主
|
三菱地所
|
構造形式
|
鉄骨構造、一部鉄骨鉄筋コンクリート構造
|
敷地面積
|
11,931.79m²
|
建築面積
|
8,470m²
|
延床面積
|
195,593.04m²
|
階数
|
地上34階、塔屋3階、地下4階
|
高さ
|
最高軒高157m、最高部170m
|
エレベーター数
|
乗用37台、貨物用5台
|
着工
|
2007年(平成19年)2月5日
|
竣工
|
2009年(平成21年)4月30日
|
所在地
|
東京都千代田区丸の内二丁目6番1号
|
<東京都の優良特定地球温暖化対策事業所の建物>
優良特定地球温暖化対策事業所
|
||||
平成23年認定
|
||||
分類
|
事業所名(50音順)
|
所在地
|
事業者名
|
業種
|
トップレベル事業所
|
赤坂インターシティ・ホーマットバイカウント
|
港区
|
興和不動産
|
オフィスビル
|
グラントウキョウノースタワー
|
千代田区
|
JR東日本
|
オフィスビル
|
|
三井不動産
|
||||
JR品川イーストビル
|
港区
|
JR東日本
|
オフィスビル
|
|
新丸の内ビルディング
|
千代田区
|
三菱地所
|
オフィスビル
|
|
準トップレベル事業所
|
赤坂Bizタワー
|
港区
|
東京放送
|
オフィスビル
|
愛宕グリーンヒルズMORIタワー
|
港区
|
森ビル他
|
オフィスビル
|
|
NEC東京データセンター
|
―
|
日本電気
|
その他
|
|
NECビッグローブ
|
||||
グラントウキョウサウスタワー
|
千代田区
|
JR東日本
|
オフィスビル
|
|
鹿島八重洲開発
|
||||
ゲートシティ大崎
|
品川区
|
三井不動産
|
オフィスビル
|
|
汐留メディアタワー
|
港区
|
共同通信社
|
オフィスビル
|
|
東京ダイヤビルディング
|
中央区
|
三菱倉庫
|
オフィスビル
|
|
東京堂千代田ビルディング
|
千代田区
|
東京堂
|
オフィスビル
|
|
丸の内センタービルディング
|
千代田区
|
中央不動産
|
オフィスビル
|
|
・新丸の内センタービルディング
|
||||
トップレベル事業所
|
コニカミノルタ東京サイト八王子
|
八王子市
|
コニカミノルタ
|
工場
|
東京都水道局練馬給水所
|
練馬区
|
東京都水道局
|
上水道施設
|
|
東京都水道局羽村導水ポンプ所
|
羽村市
|
東京都水道局
|
上水道施設
|
|
東京都水道局淀橋給水所
|
新宿区
|
東京都水道局
|
上水道施設
|
|
東京都水道局和田堀給水所
|
世田谷区
|
東京都水道局
|
上水道施設
|
|
平成24年認定
|
||||
分類
|
事業所名(50音順)
|
所在地
|
事業者名(代表届出者)
|
業種
|
トップレベル事業所
|
赤坂ガーデンシティ
|
港区
|
ジャパン・アセット・ナイン・ホールディング特定目的会社
|
オフィスビル
|
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
|
品川区
|
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー管理組合
|
オフィスビル
|
|
グラントウキョウサウスタワー
|
千代田区
|
東日本旅客鉄道株式会社
|
オフィスビル
|
|
(準トップからトップへ変更※1)
|
鹿島八重洲開発株式会社
|
|||
品川シーサイドイーストタワー
|
品川区
|
SSTイースト特定目的会社
|
オフィスビル
|
|
(準トップからトップへ変更※1)
|
||||
品川シーサイドウエストタワー
|
品川区
|
SSTウエスト特定目的会社
|
オフィスビル
|
|
(準トップからトップへ変更※1)
|
||||
準トップレベル事業所
|
永代ダイヤビルディング
|
江東区
|
三菱倉庫株式会社
|
オフィスビル
|
霞が関ビル 東京倶楽部ビル
|
千代田区
|
三井不動産株式会社
|
オフィスビル
|
|
株式会社エネルギーアドバンス
|
港区
|
株式会社エネルギーアドバンス
|
地域冷暖房
|
|
芝浦地域冷暖房センター
|
||||
グランパーク
|
港区
|
エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
|
オフィスビル
|
|
ThinkPark Tower
|
品川区
|
株式会社世界貿易センタービルディング
|
オフィスビル
|
|
新宿三井ビルディング
|
新宿区
|
三井不動産株式会社
|
オフィスビル
|
|
ビットアイル第4データセンター
|
-
|
株式会社ビットアイル
|
データセンター
|
|
トップレベル事業所
|
森永乳業株式会社 東京工場
|
葛飾区
|
森永乳業株式会社
|
工場
|
(準トップからトップへ変更※1)
|
||||
準トップレベル事業所
|
東京二十三区清掃一部事務組合
|
品川区
|
東京二十三区清掃一部事務組合
|
廃棄物処理
|
品川清掃工場
|
||||
平成25年認定
|
||||
分類
|
事業所名(50音順)
|
所在地
|
事業者名
|
業種
|
トップレベル事業所
|
丸の内パークビルディング(三菱一号館含む)
|
千代田区
|
三菱地所
|
オフィスビル
|
準トップレベル事業所
|
クロスゲート新砂
|
江東区
|
ソフトバンクテレコム
|
データセンター
|
新宿NSビル
|
新宿区
|
日本生命
|
オフィスビル
|
|
住友不動産
|
||||
日土地ビル
|
千代田区
|
日本土地建物
|
オフィスビル
|
[ 2014年6月20日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント