アイコン 豚骨ラーメンは本当に美味しいのか

スポンサード リンク
 

豚骨ラーメン豚骨ラーメンの発祥は久留米とも福岡とも言われているが、今やラーメンの№1となっており、世界でも豚骨ラーメンが全盛となっている。
筆者は、全国各地の豚骨ラーメンを食べてきたが、福岡の豚骨ラーメンが染み付いた舌に、まずい豚骨ラーメンほど食べにくいものはない。特に東京・中野にあった九州ラーメン店の豚骨ラーメンはひどかった。赤坂見附の店では、お酒を飲んだ後だからなおさらのことであった。大阪では1店舗だけ行ったがまず過ぎ、その後は探さなかった。

博多では、屋台が豚骨ラーメン店の代名詞となっている。昔、長浜の屋台ではドラム缶に豚骨と鶏がらを入れグツグツ煮炊きするのが当たり前だったが、そうした光景は今ではあまり見られなくなった。それに豚骨ラーメンが人気化して久しく、大金持ちになった経営者も多く、味を研鑽する人たちは大幅に減ったような気もする。

博多の屋台では、豚骨ラーメンの専門店ではない店のラーメンは、スープ製造専門業者が製造する癖のないスープを使用している。屋台では製造していないのが一般的だ。少しましな屋台でも既製品スープに少し味付けし、オリジナル色を出している屋台もある。

ところで、豚骨に限らず、ラーメン店の多くが作る工程で、味の素風の白い粒状のものを器に最初に入れているところを見た人はいないだろうか。美味しいと評判の店でも作るときに小スプーンで2~3回、味の素風を入れている。
しかし、そうした店には2度と足を運ばないのが私流だ。本物の味は素材で勝負し、味の素風で味を調えるべきではないと確信している。

旅行者では、味の素などで味を調えたスープ専門メーカーのスープの豚骨ラーメンの屋台ラーメンが一番美味しいと答える人が多かったのだが・・・。かわいそうでもある・・・。

私が、ラーメンに煩くなったのは、昔、豚骨ラーメンばかり食べていたが、広島の中華そばを食べたことからだった。その美味しさの衝撃は今でも鮮明に思い出す。
その後、博多で豚骨ラーメンを食べたところ、味の素風の臭みで一時、豚骨ラーメンがまったく食べられなくなったほどであった(そんなときに、初めてうどんの美味しさを知ったのだが・・・)。
それからというもの、これまで素材だけで勝負する豚骨ラーメン店を博多・福岡、九州中、探し求めてきた。

時たま懐かしく、博多でも中華そばを食べる。先般、中国人のおばさんが経営する中国料理店で中華そばを食べた。しかし、舌に違和感が残り、おばさんに味の素を入れているのか問うたところ、入れていると答えられ、それ以降、その店では中華そばを食べていない。

博多の豚骨ラーメンもしかり、全国のほとんどのラーメン店が味の素風の味調整剤を入れている。しかし、素材そのもので勝負しているラーメン店も多く、そうした店で舌に合えば、全国どこでも何回でも行きたいものだ。
やはり汗を流して作り込んだラーメンには適わない。しかし、その店が流行る保証がないのもこの時代だ。まだ、私の美味しいラーメンを求めての食べ歩きは続く。

ラーメンを愛する読者もラーメンを作る工程で味の素風が入れられていないか、見て欲しいものだ。

 

[ 2016年12月19日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ