アイコン HIVウイルスをバラ撒く日赤

エイズウイルス(HIV)に感染した献血者の血液が日赤の安全検査をすり抜け、数人に輸血されていたことが25日、分かったと報道されている。厚労省と日赤が輸血を受けた人の感染の有無を調べている。
 2003年に発覚した輸血によるHIV感染事例以降、感染者の血液が輸血に使われたのは初めて。日赤は安全対策を強化していたが、防げなかった。
以上。

日赤は、いくら安全対策を強化しても、それを実行するのは検査するという人であり、物理的に人が介在する以上、チェック機能を2重3重に行う必要がある。それが杜撰だったにもかかわらず、かってに、HIV検査目的での献血だった可能性があるとも述べており、問題が輸血した人にあるといわんばかりである。不特定多数のいろんな人が輸血するからこそ、チェック機能を2重3重に行う必要がある。1検体に付き検査員を複数によるチェック体制にし、もしもHIVウイルスか検出されたら、検査装置でブザーが鳴るようにするとか、いろんな方法があろう。

[ 2013年11月26日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索