アイコン 松山市の黄檗宗「安城寺」片井住職を背任容疑で逮捕 借入金不正流用か

スポンサード リンク

大阪地検特捜部は5日、黄檗宗「安城寺」(愛媛県松山市朝美2丁目5-16)の施設建て替え計画に伴う融資を焦げ付かせ、債権者に損害を与えたとして、住職の片井徳久容疑者(56)を背任の疑いで逮捕した。

特捜部は11月17日に寺などを同容疑で家宅捜索し、押収資料を分析するとともに、片井容疑者らから任意で事情を聴いていた。特捜部は認否を明らかにしていない。

片井容疑者は2012年1月ごろ、寺の施設の建て替えに際し、大阪市の不動産会社から寺に1億5千万円を融資する契約を締結。期限内に返済しなかった場合、片井容疑者や寺が所有する複数の土地や建物の所有権を同社に移転登記する内容になっていた。

その後、返済は滞り、不動産会社が2014年5月23日、法務局に不動産の所有権移転の登記を申請すると、片井容疑者は同29日ごろ、法務局に嘘の書類を提出。申請を却下させて移転登記を妨害したほか、同年7~8月、不動産を息子が住職を務める別の寺に寄付して損害を与えた疑いがあるという。

融資後も寺の建て替えは進まず、特捜部は資金が不正に流用された疑いももたれている。

片井容疑者は1989年11月、安城寺の住職に就任。愛媛県や全国の仏教団体幹部を歴任してきたという。

黄檗宗は、臨済宗・曹洞宗と並ぶ禅宗3宗の一つ、本山は、隠元隆琦(1592 -1673年、福建省出身、インゲン豆でお馴染み)が京都府宇治市に開山した黄檗山「萬福寺」。

中国華僑たちにより建立された長崎三福寺(興福寺、福済寺、崇福寺)も黄檗宗。

以上、

通常、寺の建て替えに不動産会社が融資するはずもなく、立体霊園の寺の建立でも計画されていたのだろう。霊園施設は住民反対もあり、新たに造ることはなかなかできないが、既存の寺施設内ならば、問題なく事は運ぶ。どっちもどっちの胡散臭い融資取引のようである。

悪名高い大阪地検特捜が動くとは、暇を持て余しているのだろうか。

1206_12.jpg

スポンサード リンク
[ 2016年12月 6日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ