アイコン リチウムイオン電池ももはや韓国の勢いに敵わず

電気自動車(EV)などのエコカーや携帯電話の基幹部品となるリチウムイオン電池の2010年世界シェアで、これまで首位だった三洋電機が、韓国サムスングループに抜かれ、2位に陥落する見通しが判明した。かっては日本企業が計9割以上のシェアを占めたが、液晶パネルなどと同様、またもや韓国企業に首位を奪われることになる。

19日の調査機関インフォメーションテクノロジー総合研究所によると、今年の出荷個数シェアはサムスングループのサムスンSDIが20・1%、三洋は19・9%とのなる見通しとなっている。
日本企業全体のシェアも10年前の約94%から約42%まで下落する見通し。韓国勢は約35%で、10年前の約2%から激しく追い上げている。

現在のリチウムイオン電池は、ノートパソコンや携帯電話向けが中心だが、EV販売が本格化すれば状況は一変する。5年後の市場規模は4倍で、このうち自動車向けの割合は、現状の数%から4割近くまで伸びる見通しで、その後も拡大していく。

 韓国企業はエコカー時代を見据えて大規模投資を行い、供給先を拡大。韓国政府も後押し、7月にはリチウムイオン電池を「次世代の基幹産業」と位置付けている。
韓国政府は7月には、専門大学院を新設して人材育成などを盛り込んだ長期計画をまとめ、リチウム確保の資源外交にも力を入れている。

ハイブリッドカーは、トヨタとホンダが、平成10年には世界に先駆けて商業ベースで販売していたのに、先を見通す力がなかったようである。それとも水面下でガソリン業界と手を打っていたのか。
日本はまた、莫大な開発投資を行い、より高出力・長時間のリチウムイオン電池もしくは、新電池を開発することになる。
しかし、開発したとしても液晶テレビのように、新興国ではムチャ綺麗なテレビではなく、価格の安い普及型の液晶テレビが受け入れられる。韓国勢はそうして市場占有を高め、ブランド力の強化をはかり、日本企業はシェアーも失い、名前さえも遺物化していく。

掛け声だけではどうでもよく、すべては、具体的な国家戦略があるのかないのかの違いである。管違い内閣はノータリンなレンホウとともに早期退陣をお願いする。

サムソン リチウム電池

 

[ 2010年12月21日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •