アイコン 総合メディカル/3月決算 好調持続

同社の調剤薬局の出店状況は、平成26年(2014年)3月期までの店舗数目標を500店とするなか、DtoDとのシナジー効果などで新規出店が加速し、当期中に36店舗(前期比13店舗増)を出店した。
また、平成22年6月には、調剤薬局10店舗を運営する会社をM&Aした。一方で、医療機関の移転などで5店舗を閉鎖した結果、当期末の調剤薬局は328店舗となった。売上高は、平成22年4月から薬価改定(5.75%引き下げ)と調剤報酬改定(0.52%引き上げ)が実施されたが、新規出店等によって処方せん枚数が前期比9.5%増加したことなどから、529億16百万円(前期比8.0%増)となり、営業利益も38億46百万円(同33.2%増)と大幅像になっている。

医業支援事業は、Dリース(医療機器等の仕入・売却取引)の取り扱いを止めたことなどにより、186億31百万円(前期比▲6.8%減)となった。利益面でも、定額レンタル契約に関する商品売上による利益が増加したが、コンサルティング(DtoDを含む)が売上の減少で利益も減少し、営業利益は7億57百万円(前期比▲10.9%減)となりました。

レンタル事業は、地デジ放送への対応として、レンタル物件の入れ替えを行うとともに、定額レンタル契約を推進し、新規案件にも取り組んでいる。
売上高は、定額レンタル契約に関する商品売上が前期に比べ85.0%増加して、78億51百万円(前期比18.8%増)となった。

リース・割賦事業については、契約高は、DtoDによる開業支援案件が前期比30.6%増加したが、当期初から、営業効率を重視してDリースの取り扱いを止めた影響が大きく、78億56百万円(前期比▲16.1%減)となった。売上高は、Dリースに関する商品売上が減少して、76億23百万円(同▲24.0%減)となったが、利益率は前期に比べ改善したとしている。
同社は調剤薬局事業への傾注を大きくしており、M&A戦略はますます高じるものとなろう。
 

連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
10年3月期
70,427
3,268
3,297
1,541
11年3月期
72,789
4,148
4,212
2,167
前期比
103.4%
126.9%
127.8%
140.6%
12年3月期通期予想
80,838
4,640
4,658
2,538
通期予想/前期比
111.1%
111.9%
110.6%
117.1%

 
[ 2011年4月21日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

コメント