全国各電力各社の第一四半期の決算状況 北電・東電・関電・九電など
沖縄電力除く全国電力会社の第1四半期における値上げ等による前期比改善率は、売上高6.8%増となり、営業利益は58.4%改善されている。円安によるLNGや石油類燃料の高騰が収益を圧迫している。石炭価格は、鉄鋼需要の減退やアメリカでのシェールガス革命により安くなっており、石炭を燃料とする火力発電が求められる。しかし、各電力会社は、石炭への切り替えやシェールガス購入交渉など一部を除き、厳密に規制しない規制庁による合格発表待ちの状態で力が入らない状態となっている。
|
東京電力
|
九州電力
|
関西電力
|
|||
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
売上高
|
1,437,757
|
1,309,727
|
388,992
|
353,824
|
717,543
|
648,302
|
営業利益
|
-23,490
|
-108,842
|
-56,352
|
-94,353
|
-27,838
|
-140,518
|
経常利益
|
-29,490
|
-124,265
|
-64,633
|
-102,266
|
-42,554
|
-147,481
|
当期利益
|
437,932
|
-288,394
|
-59,152
|
-100,937
|
-33,472
|
-99,502
|
交付金
|
666,255
|
0
|
|
|
|
|
|
中部電力
|
東北電力
|
北海道電力
|
|||
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
売上高
|
623,305
|
629,511
|
432,663
|
407,629
|
141,956
|
138,604
|
営業利益
|
-36,938
|
-1,361
|
14,592
|
-342
|
-12,303
|
-14,719
|
経常利益
|
-48,311
|
-9,709
|
-5,892
|
-12,805
|
-15,836
|
-17,782
|
当期利益
|
-29,573
|
-12,540
|
4,287
|
-12,015
|
-17,748
|
-17,097
|
|
四国電力
|
北陸電力
|
8社合計(沖電除)
|
|||
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
売上高
|
130,939
|
129,086
|
115,374
|
116,711
|
3,988,529
|
3,733,394
|
営業利益
|
-12,659
|
-19,801
|
3,991
|
16,794
|
-150,997
|
-363,142
|
経常利益
|
-13,831
|
-21,612
|
1,458
|
14,471
|
-219,089
|
-421,449
|
当期利益
|
-9,021
|
-14,999
|
492
|
8,888
|
293,745
|
-536,596
|
東電の原子力損害賠償支援機構資金交付金の6,662億55百万円を除外した場合
|
8社合計(沖電除)
|
値上げ等による改善率
|
|
|
H26年1Q
|
H25年1Q
|
|
売上高
|
3,988,529
|
3,733,394
|
6.8%
|
営業利益
|
-150,997
|
-363,142
|
58.4%
|
経常利益
|
-219,089
|
-421,449
|
48.0%
|
当期利益
|
-372,510
|
-536,596
|
30.6%
|
[ 2013年8月 1日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント