アイコン 東日本大震災被災者に朗報「岩手県公営住宅復興特区」認定 復興住宅建設加速へ

復興庁は27日、東日本大震災で家を失った人たちのための「災害公営住宅」の入居条件を緩和する復興特区を認定した。
認定されたのは「岩手県公営住宅復興特区」で、27日は県の岩間復興局副局長が、復興庁の出先である岩手復興局を訪れ認定書を受け取った。

この特区は、津波で自宅が全壊するなどの被害を受け仮設住宅などで暮らしている人が県や市町村が建設した災害公営住宅に入居する際の入居条件を緩和するもので、岩手県の場合、月収およそ21万円以上の収入がある世帯や60歳未満の単身世帯は、国の方針で決められた条件を満たしていないとして災害公営住宅に入居できなかった。

しかし、今回の特区を活用することで、これから平成29年度末まではこうした条件を満たしていない人でも入居が認められるようになる。

岩手県が申請していて認められた国の復興特区は、これで岩手県産業再生特区など5例目。岩手県の岩間隆復興局副局長は、入居用件の緩和は、被災者にとって大きなメリットがあり、復興に向けて大きな弾みになります。県としても、多くの被災者が早く災害公営住宅に入れるよう準備を進めていきたいと話しているという。
被災者にとって、生活基盤となる住居が安定すれば、それほど助かるものはない。

[ 2013年8月28日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索