アイコン インドネシア新幹線計画を白紙撤回/ジョコ大統領 必要性なしと

スポンサード リンク
 

インドネシアは、日中が激しい受注争いを繰り広げていた同国初の高速鉄道計画を撤回した。政府高官が3日、明らかにした。
首都ジャカルタと南部バンドン間の140kmを時速300キロ以上の高速鉄道で結ぶ計画だったが、ジョコ大統領が高速鉄道は必要なく、中速度の鉄道で十分と判断したという。
また、日中両国はこれに伴い、新たな計画を提出することが可能とした。
以上、ロイター

<前政権が計画した高速鉄道計画>
 新幹線計画は、前ユドヨノ大統領時代に策定された高速鉄道計画、ジャカルタ-スラバヤ間の高速鉄道、その一期工事としてのジャカルタ-バンドン間、その必要性をめぐり、昨年9月就任したジョコ大統領は、ジャカルタ-バンドン間の工事を国際入札かけたものの、最終判断を計画白紙とした。

140キロを新幹線にする必要があるのか、その後の延伸も計画はあっても具体策がなく、疑問にも思っていたが、やはり、現実派・リベラル派のジョコ大統領の判断で白紙となった。当然、ころころ変わるのが東南アジア、カントリーリスクでもある。
ただ、現在インドネシア経済は、FRB不況で、外資の投機資金が引き上げられ、大幅な通貨安に陥り、経済が疲弊している。日本など同国への進出企業や輸出企業は、国が金融対策を採らず、これ以上為替安が進めば倒産企業が出てくると悲鳴を上げている状態。

ジョコ氏は、今回の工事が、無償供与ならばともかく、借款による新幹線計画であり、最終的に断念したようだ。また、日中どちらに発注しても、しこりが残り、今後の政策が縛られることにもなる。
ただ、中速鉄道は造るとしており、経済回復への波及効果も必要との認識はあるようだ。
ジョコ大統領に心配されるのは、行政手腕はあるものの、国家の経済政策となると未知の領域、よほどの経済政策通をスタッフにし、経済対策に当たらない限り、国民の不満が爆発する可能性もある。

<日本にとっては最悪の事態を避けられた>
今回の入札では、直近まで何回ともなく好条件を突きつけ続けた中国が優勢との情報が流れ、中国の「軍事パレードに花を添える新幹線の受注」となる見込みだったが、日本としては、それだけは避けられた。

<ジョコ大統領の略歴と人物像>
1961年生、大工の息子
叔父が失敗した木材商を1990年引継ぎ、再建させた苦労人、木材販売先に欧州が多かったことから、何回も欧州へは足を運び、欧州の都市計画を勉強したとされる。

2005年、ジャワ島中部のスラカルタ市長選に闘争民主党から出馬して当選、数々の改革を断行

2007年、スラカルタ市でワールドミュージックフェスティバル開催。レッドツェッペリンが大好きというロック好きでも知られる。

2012年、ジャカルタ特別州知事に就任。低所得者に対する医療サービスを断行、スラム対策や都市計画で多くの実績。

2014年7月の大統領選挙に出馬して当選。
選挙戦では政治変革や汚職撲滅を公約に掲げ、スハルト元大統領の娘婿のプラボウォ・スビアント元陸軍戦略予備軍司令官との一騎打ちを制した。
  
所属する闘争民主党:
独立の父、スカルノ元大統領の娘のメガワティ女史を党首としていた。リベラル・中道左派。
ジョコ氏は、政治では党派色を出さない動きに徹している。

ジョコ氏は、インドネシア政界や官僚に付き物の汚職を嫌うリベラル派で、市長時代から多くの不正を摘発、関係した官僚らも更迭してきている。大都市での国民の人気は非常に高い。

<不法操業中国漁船22隻爆破>
大統領就任後は、中国寄りの政策を採る一方、不法操業の中国漁船22隻を拿捕し、海上爆破、中国からも批判された。(これまで同様米国寄りの政策では汚職が蔓延ったままになるからだろう)
中国寄りの発言もあるが、2015年3月の日本訪問時には「経済協力と合わせ安全保障面の協力も進める」として、沿岸警備での日本の技術提供を求めた。

インドネシア

政権は、当初は少数与党であったが、相手陣営から開発統一党などが自陣側に寝返り、今では安定してきている。(下図参照のこと)

<インドネシア>
1、人口は2億47百万人(世界第4位)
2、世界一多い島:1万3466島からなり、主な島は16島、
3、宗教はイスラム教が76.5%で圧倒しているが、キリスト教が13.1%、ヒンドゥー教が3.4%、伝統信仰が2.5%、無宗教が1.9%、その他が2.6%と多宗教。
4、民族:約300の民族、ジャワ人が45%、スンダ人が14%、マドゥラ人が7.5%、沿岸マレー人が7.5%、その他が26%、中国系が約5%。
5、経済成長率:2010年6.22%、2011年6.40%、2012年6.26%、2013年5.78%、2014年5.36%(予想)
6、日本との関係:最近はアセアンでも高い成長率を示しており、近年、日本の自動車会社の生産工場などの多数進出、それも加速している。

<2014年5月の国会議員選挙での勢力図>

勢力図

2014年5月行われた国会議員選挙結果、同年7月大統領選。選挙後、開発統一党はジョコ派に、また、ほかの党の中の派閥がジョコ派に回ったりしている。

<自動車販売台数でわかる消費者の景気>

インドネシアの自動車販売台数推移
 
販売台数
前年比
2015年7月単月
55,618
-39.1%
2015年上半期
525,458
-18.2%
2014年
1,208,019
-1.8%
2013年
1,229,901
10.2%
2012年
1,116,230
24.8%
2011年
894,164
27.2%

 

[ 2015年9月 4日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ