アイコン 福岡のマンション業界の現況⑩

穴吹興産④/⑤

 前期比較で棚卸資産の推移を見れば、期中上げのマンションを相当数建て、3月に完成したところで、販売済みの分譲マンションが売上に立ち、6月期の棚卸資産が減ったと推察できる。決算では前期比較で現預金が70億円も増加している。09/6月期の流動資産の増加は約80億円であり、その殆どが現預金の増加であった。

 一方、借入金は08年6月期350億円から中間期428億円に膨らみ、マンションが完成したところで売上計上・入金した、返済に回したことから09年6月期には303億円まで減少している。前期比較では47億円も減少している。総負債が65億円増加しているにも関わらず、借入金を減少させ、現予金も72億円増加させるとうすばらしい会社?である。
 
しかし、販売用不動産等棚卸資産は前期(08/6)比較で、約5億円しか減っておらず、マジックが何かある。
 よく調べると、支払手形と買掛金が120億円増加していた。これで謎が解けた。同社はこれまでの建築費用を主に現金で支払っていたようである。その支払の殆どを手形に切り替えたため、契約できれば完成時に売上高計上でき、現金も入り、借入金を返済しても現預金が大幅に増加することが出来た。
九州特有のマンション建築代金の支払いが、完成後の手形一括払いが常識(今ではゼネコンの力が増し少し是正され、着手金が一部支払われるがそれでも力関係)であり、九州での開発がそうした手形支払になっているのは明らかである。そのため27億円から148億円と120億円増加している。
当然資金繰りは、マンション開発をし続け=売れ続けた場合は問題ないが、完成しても売れなくなった場合、手形の決済が控えており、資金繰りに問題をきたすことになる。
同社の場合には、まだ保たれているようであるが、販売状況を注視していく必要があろう。金融機関からしてみれば、300億円以上ある貸付金を減らしてくれるわけだから、喜んでいるのであろう。逆に今後融資してくれるかは業績次第か。


穴吹興産
 
 
 
流動資産
 
 
 
連結流動資産/千円
08/6期決算
08/12中間
09/6期決算
現金及び預金
6,644,781
9,000,889
13,853,806
受取手形及び売掛金
987,053
953,387
1,030,389
有価証券
10,123
10,143
 
棚卸資産
33,249,488
38,671,668
32,725,097
  販売用不動産
6,348,542
9,036,335
 
  仕掛販売用不動産
26,814,678
29,534,162
 
  その他たな卸資産
86,268
101,171
 
繰延税金資産
436,253
943,843
333,422
その他
751,654
766,622
1,768,070
貸倒引当金
-8,151
-8,177
-12,499
流動資産合計
42,071,203
50,338,377
49,698,287
 
 
 
 
主要負債の動きほか
 
 
 
連結/千円
08/6期決算
08/12中間
09/6期決算
短期借入金
14,593,100
17,476,000
10,022,000
1年内の長期借入金
5,091,520
12,847,345
6,891,284
長期借入金
15,398,660
12,574,115
13,464,883
  借入合計
35,083,280
42,897,460
30,378,167
 
 
 
 
仕手+買掛金
2,767,955
4,635,251
14,852,758
合 計
37,851,235
47,532,711
45,230,925
負債総額
43,261,491
51,789,939
49,791,348

[ 2009年9月10日 ]
この記事を見た人は以下も見ています(福岡のマンション、)
スポンサードリンク
スポンサードリンク