2013年 国別アメリカ留学生数 中国人数も伸率もダントツ 米大学ベスト20
米国への留学生数に関する調査を実施しているIIE(米国国際教育研究所)がこのほど発表した「オープン・ドアーズ・レポート2013」によると、昨年時点での米国留学中の日本人学生数は1万9,568人となっており、中国人留学生数の12分の1となっている。バブル崩壊後政治家の貧困とそれを選ぶ国民により経済不振が続き、家計の可処分所得が減り続け、海外への留学生数も減少し続けている。
国別 アメリカ留学生
|
|||
国
|
2011/12
|
2012/13
|
増減率
|
中国
|
194,029
|
235,597
|
21.4%
|
インド
|
100,270
|
96,754
|
-3.5%
|
韓国
|
72,295
|
70,627
|
-2.3%
|
サウジアラビア
|
34,139
|
44,566
|
30.5%
|
カナダ
|
26,821
|
27,357
|
2.0%
|
台湾
|
23,250
|
21,867
|
-5.9%
|
日本
|
19,966
|
19,568
|
-2.0%
|
ベトナム
|
15,572
|
16,098
|
3.4%
|
メキシコ
|
13,893
|
14,199
|
2.2%
|
トルコ
|
11,973
|
11,278
|
-5.8%
|
ブラジル
|
9,029
|
10,868
|
20.4%
|
ドイツ
|
9,347
|
9,819
|
5.0%
|
英国
|
9,186
|
8,467
|
-7.8%
|
ネパール
|
9,621
|
8,920
|
-7.3%
|
イラン
|
6,982
|
8,744
|
25.2%
|
フランス
|
8,232
|
8,297
|
0.8%
|
香港
|
8,032
|
8,026
|
-0.1%
|
インドネシア
|
7,131
|
7,670
|
7.6%
|
ナイジェリア
|
7,028
|
7,316
|
4.1%
|
タイ
|
7,626
|
7314
|
-4.1%
|
ほか省略
|
|
|
|
合計
|
764,495
|
819,495
|
7.2%
|
<2013 米大学の留学生数 ベスト20>
2013 米大学の留学生数
|
|
南カルフォルニア大学
|
9,840
|
イリノイ大学
|
9,804
|
パデュー大学
|
9,509
|
ニューヨーク大学
|
9,362
|
コロンビア大学
|
8,797
|
カルフォルニア大学・ロス校
|
8,424
|
ノースイースタン大学
|
7,705
|
ミシガン大学
|
6,827
|
ミシガン州立大学
|
6,759
|
ペンシルバニア州立大学.
|
6,693
|
アリゾナ州立大学
|
6,645
|
ボストン大学
|
6,615
|
インディアナ大学
|
6,547
|
ワシントン大学
|
6,491
|
オハイオ州立大学
|
6,478
|
ミネソタ大学
|
6,178
|
フロリダ大学
|
5,961
|
SUNY Uni.
|
5,804
|
ペンシルバニアUni.
|
5,751
|
カルフォルニア大学.・バークレイ校
|
5,632
|
[ 2014年2月19日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント