アイコン 3D画像を思いのままに 装置開発/究極じゃんけんロボットの東大石川正俊教授ら

目の前に浮かんだ3次元(3D)画像を手で思い通りに動かせる装置を、東京大学の石川正俊教授(創造情報学・センサ・フュージョン分野の第一人者)と米ベンチャー企業が共同で開発した。
今後、手術のシミュレーションや訓練などへの応用が考えられるという。
 3D映画に使われる偏光フィルター付きメガネでディスプレーの画面を眺めると、目の前に立体画像が現れる。手や指の動きを高速処理のできる特殊カメラで撮影、手の動きに合わせて立体画像が動くよう、コンピューターで処理する。

 手を動かしてから最速で0.027秒後に画像が動く。石川教授は「人間の目は30分の1秒(0.033秒)程度の時間差しか認識できないので、同時に動いているように見えます」と話す。
21日に公開された実験では、3D画像の心臓やサイコロを指で回したり、細かく振ったりすることができた。
 今回の特殊カメラを使って石川教授は、これまでにセンサと目で識別できないわずかな認識差を利用した「後出し」じゃんけんで、必ず勝つロボットを開発している。
以上、参照朝日
石川正俊教授.は、東京大学大学院. 情報理工学系研究科 システム情報学専攻。研究は「センサ フュージョン」「感覚運動統合理論に基づく『手と脳』の工学的実現」。

[ 2014年5月22日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索