アイコン サムスン アジア大会後行われる障害者アジア大会の公式スポンサー拒否

サムスン・現代自など仁川アジア大会(AG)の公式スポンサーが、引き続き行われる障害者のアジア大会(APG)の後援をしないことが判明したと報道されている。

27日、仁川APG組織委員会は、サムスン電子や現代+起亜自動車、新韓銀行、SKテレコムなどのスポンサー企業が、仁川AG閉幕後の2週後に開催される仁川APGには後援しない事を確認したという。
これらの企業は、仁川AGと数十億ウォン(数億円)から数百億ウォン(数十億円)規模のスポンサー契約を結び、組織委員会から最高後援等級である『プレステージパートナー』に指定されている。
仁川APGのスポンサー契約を結んだ大韓航空も具体的な後援金額を明示しないなど、消極的な態度を取っている事も分かったという。

仁川障害者団体のある関係者は、「大会規模に差があるとしても障害者のイベントには通常、より高い関心と予算が必要だ」とし、「疎外された隣人との和合のために障害者AGが開催されるという点を企業らが理解して、利益よりも社会還元を考えているならこのような仕打ちは無かっただろう」と指摘しているという。
企業側は、APGは、AGに比べて大会規模の面でも大差があり、国民的な関心が低いのは事実、公式スポンサーが、会社の利益と直結した場合、後援しないのは当然の理だ。障害者に対する差別ではなく、広告などの費用対効果の側面を計算すれば、後援から遠ざかるのも当然だと述べているという。
以上、報道より

これらの企業は、韓国を代表する大企業ばかり、利益も存分に出しているにもかかわらず、障害者に対して決して優しくない韓国企業であることが赤裸々になった。
 組織委もAGとAPGを区別せず、一括スポンサー制度を採っていれば、こうした問題も生じなかっただろう。
 欧米はこうした人権の動きに敏感であり、欧米で報道されれば、サムスンも現代・起亜自動車も逸失利益のほうがよほど大きいと思われる。
サムスンの場合、2013年は22兆3千億円も売り上げ、3兆6千億円の営業利益を出しながら、それも障害者も多くの顧客であるにもかかわらず、こうした目先の利益にこだわるとは、所詮、李健熙会長率いる成り上がりの守銭奴の殻を打ち破れない個人企業のようだ。いつか天罰が下ろう。
 

[ 2014年5月27日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索