アイコン 無茶苦茶 ハノイ市2030年までバイク乗り入れ禁止条例炸裂

スポンサード リンク

ベトナムの首都ハノイ市当局は7月4日、大気汚染と混雑の緩和を目的に、市街地へのバイクの乗り入れを2030年までに禁止すると決定した。
急速な成長を見せるハノイでは、公共交通機関が限られており、普段はバイクの大群が道路を埋め尽くし、時には一家全員が折り重なって乗っていたり、荷物が過積載されたりしたバイクも見受けられる。

人口約700万人のハノイ市では、自動車の保有車両数が50万台程度である一方、バイクの場合は約500万台に上るという。
ただ、市内の大気汚染やひどい交通渋滞の原因が、バイクにあると主張する声も多く、4日に開かれた会議では、地方議会に当たる人民評議会議員96人のうち、95人が今回の条例案に賛成した。

市政府のウェブサイトに掲載された当局の報告書によると、車両の数は「憂慮すべき」ペースで増加しているといい、「統制するための措置が即時実施されなければ、交通渋滞と大気汚染は今後深刻な問題となる」という。

だが、市民の多くがバイクを主な交通手段として利用しており、今回の決定に対する意見は真っ二つに割れている。
以上、
日本のバイクメーカーも影響を受けるものと見られる。

市内各地を細かく運行するバスや列車など交通インフラを整備した上で、こうした対策を採らなければ、一方的なバイク禁止では経済活動が麻痺ことになる。
交通渋滞は、交通ルールもほとんどなく、バイクが道路全面を使い走行しており、バイク禁止では自転車に変わるだけで解消されない可能性もある。

0705_03.jpg

スポンサード リンク
[ 2017年7月 5日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ