アイコン 都議選・自民大敗!

スポンサード リンク

都議選での自民大敗を報じるNHKをはじめとしたマスコミのはしゃぎっぷりには、大いに違和感があるし、気持ち悪いくらいだ。

0628_01.jpg

2009年の政権交代、民主党の大勝利と自民党の大敗。あの時と今回の都民ファーストの勝利は全くの別物である。

何が何でも国政と結びつけようとする反日勢力、どうしようもないね、日本のマスコミには反吐がでます。

篠原 章さんのFBの秀逸の投稿を紹介します。

篠原 章
https://www.facebook.com/akira.shinohara1?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf

都議選・自民大敗。

誤解してはいけないのは、都民ファーストの支持者の大半は、保守層・準保守層であるという点だ。

安倍晋三の首でも取ったかのような論調には閉口する。

「安倍批判」が小池支持を生みだしたことはたしかだが、それは日本の政治・行政の中に残る、情報隠蔽体質や上意下達的な政治倫理など「陳腐な体質」が批判されたにすぎず、これまで安倍政権が示してきた「政治的リアリズム」の手法まで否定されたわけではない。

しかも、これはあくまで地方選挙である。

「都議選は国政選挙の鑑」というが、これまでの事例はまったく参考にならない。都民ファーストの受け皿になるような国政政党が存在しないからだ。

もし、そのような政党が生まれるとしても、それは「新しい保守政党」にすぎない。

「都民ファースト」にはあまり期待していないが、今回の選挙で「古い体質の保守」は、少なくとも東京については、ほぼ一掃されるとみてよい。

国政に都民ファーストに代わる受け皿がまだない以上、都民ファーストを支持した大半の有権者である「保守層」「準保守層」は、国政レベルでは宙に浮く格好だ。

巷間言われているように、小池都知事が「未来の首相」を視野に入れているなら、小池氏は自民党と組むほかない。

自民党が「情報隠蔽体質」を改め、不良議員を排除しながらイメージ一新を図れば、小池氏と小池氏の支持者は、かんたんに自民党に取り込まれることになる。

与野党再編の可能性がない以上、「自民再編」の可否が国政レベルでの方向性を決めると言うことだ。

そのくらいのことは誰でもわかると思うが、この騒ぎは一体何なのか。

森友・加計問題は、お粗末で陳腐な政官倫理を問う問題にすぎないと思うが、あえてこれに意義があると考えるなら、「古くさい政官の体質」が問われているのであって、安倍政権や自民党固有の問題ではなく、政治・行政全体の課題である。

ちゃんと問題を峻別して語れ、といいたい。

スポンサード リンク
[ 2017年7月 3日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ