アイコン 9月の機械受注▲2.9%減 3ヶ月連続減

Posted:[ 2019年11月11日 ]



内閣府が発表した機械受注統計によると、企業の設備投資の先行きを示す主な機械メーカーの9月の受注額は、コンピューターなどが落ち込んだことから、変動の大きい船舶と電力を除いて前月比▲2.9%減の8502億円と3ヶ月連続で減少した。

このため、内閣府は基調判断を「持ち直しの動きに足踏みがみられる」に下方修正した。

うち「非製造業」からの受注は+2.6%増加したものの、「製造業」が▲5.2%減少した。

「製造業」では、原子力関連の設備やコンピューターなどが減少したほか、「非製造業」でも金融業・保険業でコンピューターなどが減少した。

内閣府は、10月~12月の機械受注の動向について、変動の大きい船舶と電力を除いて製造業、非製造業ともにプラスが見込めるとして前3ヶ月に比べ、3.5%の増加になるという見通しを公表した。

以上、

 



統計調査マンが不足と報じられている。コンピューターが普及しきったこの世を利用せず、明治時代の遺産方式から脱却しない限り、解決はしない。

予算執行委任自治体、自治権などあっていないような日本にあり、自治体ごとに管理システムのソフトをバラバラにした功罪は莫大、一元化ソフトを開発し、ベースとなる統計データが瞬時にわかるようにする必要があろう。いまどき人海戦術とは、先を行っている国からすれば、30年遅れている。

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。