アイコン 所詮は菅も小沢の代菅である!

菅いくら鳩から菅に代わったといっても民主党の売国的な政策が変わったわけではない。所詮は菅も小沢の代菅である。

ツートップ辞任で、もう問題も責任もないのですか (2010年06月08日)(金美齢コラム)
 
2日水曜日、鳩山由紀夫さんが急きょ辞任表明、そして小沢幹事長を道連れに、その後の騒動ぶりはどうでしょう。メディアはこの話でもちきり、次の首相は、人事は、組閣は、反小沢か親小沢か、民主党劇場の1週間でした。他のことはすっ飛んでしまい、18%か19%だった内閣支持率が、代表が替わった途端に58%とか、日本人っていったいどうなってるんでしょう、ツートップが辞めりゃ、頭をすげ替えれば、民主党はもう問題ないとでもいうのでしょうか。

小沢さんのやりたい放題を黙って見ていた、鳩山さんの迷走ぶりをどうにもできなかった、そんな民主党の議員や党員の人たち全員が、責任ない、関係ない、ということなのでしょうか。菅さん、普天間問題で鳩山さんは間違いなく失敗するだろうからって、普天間は私とは関係ありません、としゃぁしゃぁと言ってたこと、副総理でありながら、責任ないんですかね。そんな菅さんに期待度50何パーセントだなんて、こういうことが国を滅ぼすんです。

小沢

 この8ヵ月半にわたる鳩山政権の迷走ぶりで、民主党の本質を多くの有権者が見抜きつつあると思っていた矢先のこの劇場、テレビ、新聞全てがこの話でもちきりになると、有権者がこれに乗ってしまう、すぐに支持率が盛り返す、そんな状況を目の当たりにすると、残念でなりません。なんか救いがないような気がします。こんな劇場型、パフォーマンス型の政治が受けるということ、それは民主主義の退廃だと思わざるを得ないのです。

 新内閣誕生で支持率がぶり返したところでの参議院選、郵政問題でまた強行採決の気配、そんなことを国民は認めるのでしょうか。わたくしにはとても理解できません。
http://www.kin-birei.com/column/100608.html 
(金美齢より)


 

[ 2010年6月10日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
この記事を見た人は以下も見ています(民主党、)
スポンサードリンク