リコー/リコー計器佐賀工場を閉鎖 3月決算黒字転換
リコーは26日、佐賀県三養基郡北茂安出身のリコー創業者市村清と縁もユカリもある子会社「リコー計器」(本社及び工場:佐賀市久保泉町下和泉3144-1)の工場を今年12月に閉鎖し、その後リコー計器を会社解散すると発表した。
リコーでは、当工場の閉鎖によりコスト削減をはかることで中国メーカーなどとの価格競争に対応したいとしているという。
リコー計器の従業員197人に対しては、リコー本社や鳥取県の子会社に転籍させるとしている。
また、この工場で製造していたコピー機部品は、鳥取県の子会社工場に移管する。
円安で日本の輸出産業では業績改善の動きも出ているが、電気・電機・精密機器の業界では、依然として海外メーカーとの価格競争が激しく、国内の生産拠点の維持が課題となっている。
以上であるが、リコーは、家庭の事情で転籍できないリコー計器の従業員のために、割り増し退職金などの希望退職制度を導入すべきだ。何も手当てしないのなら、転籍を口実にただの強制退職となってしまう。
同社は、国内外で1万人の減員をはかる計画を打ち出しており、その一環でのリコー計器の工場閉鎖であろうが、市村さんも泣いていることだろう。
リコーの連結業績推移
|
||||
連結/百万円
|
2010年3月期
|
2011年3月期
|
2012年3月期
|
2013年3月期
|
売上高
|
2,016,337
|
1,942,013
|
1,903,477
|
1,924,497
|
営業利益
|
65,997
|
60,196
|
-18,068
|
63,434
|
経常利益
|
57,524
|
45,400
|
-31,937
|
58,173
|
当期利益
|
27,873
|
19,650
|
-44,560
|
32,467
|
総資産
|
2,383,943
|
2,262,396
|
2,289,358
|
2,360,697
|
自己資本
|
973,341
|
929,877
|
822,704
|
958,658
|
資本金
|
135,364
|
135,364
|
135,364
|
135,364
|
有利子負債
|
684,445
|
630,445
|
741,867
|
不知
|
自己資本率
|
40.8%
|
41.1%
|
35.9%
|
38.0%
|
[ 2013年4月30日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント