MrMaxミスターマックス(福岡)/3月決算 うまくいかず
同社は当事業年度について、政府の経済・金融対策による円安・株高を背景に、景気は 緩やかな回復基調となった。個人消費については、4月からの消費税増税前の駆込み需要で一部に伸びが見られたものの、厳しい雇用環境や所得の伸び悩みなど から、消費環境は引き続き厳しい状況が続いた。
店舗数は55店舗、今期に5店舗出店して今期末には60店舗にする予定。
「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき、特別損失として減損損失▲3億20百万円を計上。
同社はショッピングセンターのテナントの不動産賃貸収入はどれほどあるのだろうか。
非連結/百万円
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
11年3月期
|
103,918
|
408
|
633
|
18
|
12年3月期
|
106,975
|
191
|
392
|
328
|
13年3月期
|
106,170
|
117
|
238
|
256
|
14年3月期
|
113,111
|
636
|
718
|
67
|
14年/13年比
|
106.5%
|
543.6%
|
301.7%
|
26.2%
|
15年3月期予想
|
115,670
|
650
|
750
|
390
|
15期予想/14期比
|
102.3%
|
102.2%
|
104.5%
|
582.1%
|
[ 2014年5月15日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント