アイコン 自転車操業世帯31.2% 金融資産なし 金持ちはより金持ちに

スポンサード リンク

世の中、お金はお金を持っている人に集まるようになっている。お金を持っていない人がお金を手にしてもお金の方がすぐ逃げてしまう。

金融広報中央委員会(日銀所管)が10日発表した2017年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、二人以上の世帯のうち、将来に備えた預貯金や株などの金融資産を持たない世帯の割合は31.2%(前年は30.9%)と、過去最高となった。
資産を持つ世帯が株高の恩恵を受ける一方、持たない世帯との格差が縮まらないどころか拡大する傾向がうかがえる。

単身世帯で資産を持たない割合は46.4%と、過去最高だった前年(48.1%)より、わずかに下がったが高止まりが続く。
実際、リーマン・ショックの影響を受けた2009年でも、金融資産を持たない2人以上の世帯は22.2%、単身世帯は29.9%にとどまっていた。
金融資産を持たない世帯の比率は、一段と上がる傾向にある。

一方、金融資産を持つ世帯に限定すれば、株高の恩恵はある。この1年間に保有株の値上がりによる含み益の増加などに伴い「金融資産が増えた」と回答した割合は、2人以上世帯が、前年の22.3%から28.6%に、単身は35.6%から42.9%にいずれも増えた。

だが、株高の恩恵が全体に広がっているとは言えない。
単身全世帯の保有資産額の平均は942万円と過去最高。ただ、今回の調査対象となった2478世帯を資産が多い順に並べた真ん中の「中央値」は32万円と低水準にとどまっている。
平均より中央値の方がかなり少なく、こちらの方が単身世帯の保有資産の実態を反映している。
以上、

低賃金の介護関係の正規雇用者や非正規雇用者がここまで増加すれば、先が思いやられる。景気後退局面では、目も当てられない状態になるだろう。
単身者で年齢相応に預金がなければ世帯を持つのもなかなか・・・。

スポンサード リンク
[ 2017年11月13日 ]

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ