アイコン 福岡芦屋町の教育長 次男勤務先の教科書採択に関与 法律を知りませんでした

スポンサード リンク

福岡県の芦屋町教育委員会によると、前教育長が在任中の平成23年から平成27年にかけて、自身の次男が教科書の発行会社に勤務しているにもかかわらず、芦屋町や中間市など福岡県内5つの市や町の公立の小中学校で使う教科書を採択する協議会に参加し、町の小中学校で使う教科書の採択にも関与していたことがわかったという。

教科書採択にあたる福岡県の協議会で、前教育長は議決権のある5人の委員の1人で、地方教育行政法の規定では、3親等以内の親族に利害関係者がいる場合は、教科書採択に関与することを禁じている。

前の教育長は、芦屋町教育委員会に対し「法令を知らなかった」と述べているという。

これを受けて文部科学省は9日、都道府県の教育委員会に対し教科書採択にあたって法令を順守するよう通知した。

福岡県教育委員会によると、前教育長が特定の教科書を積極的に推すような発言はなかったという。(福岡教育委員会もそうでも発言しないと収拾がつかないだろう。議事録を公開すべきだ)

芦屋町には、航空自衛隊の基地と滑走路があり、PAC3も南北朝鮮に向け配備され、国の交付金で町も潤沢な運営となっている。

スポンサード リンク
[ 2017年5月11日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ