アイコン 売却の政府専用機 米国で処分額より4.6倍高価格で売買

 

 

防衛省が昨年5月に売却した政府専用機(ボーイング747-400型機)2機のうち1機が処分価格より、4.6倍高い価格で米国売買サイトに登場して政府が困惑していると読売新聞が6日報じている。

防衛省は昨年3月退役した政府専用機2機を国内のリサイクル業者に13億円で売却した。1機あたり約6億5000万円に相当する。

ところが、米国の企業に転売された1機が米国の航空機転売サイトに約30億円の価格で登場したという。売却当時の価格の約4.6倍に該当する金額。

該当サイトには「最高水準のメンテナンスが施されており、新品同然」という説明がつけられているという。

財務省幹部は「こうした事態に、政府内からも『防衛省は市場価値を考えてほしい』との声が上がっている」と伝えた。

同紙は、「日本で入札を行ったが、『米国で高額で売却できるとは考えていなかった』」という防衛省幹部の言葉も伝えた。

民間企業が航空機を運用するには、一般自動車の定期検査と同じような検査証明が必要だが、政府専用機の場合はこれを取得しなかった。証明取得まで時間が長くかかり、燃費が良くないという側面などを考慮し、防衛省と自衛隊が速やかに処分する方を選んだという。同紙は「より高額で売却できた可能性は否定できない」と指摘した。

日本政府は、1992年から使ってきたボーイング747-400型機2機を昨年4月にボーイング777-300ER型機に交代させた。

[ 2020年1月 6日 ]

 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

関連記事

 

 



PICK UP


PICK UP - 倒産