
政治・行政
あの悪夢と呼ばれた菅直人以下の岸田自民党は日本を滅ぼす。

[ 2023年11月27日 ]
岸田政権というか自公政権・岸田文雄に怒り、イライラしております。

[ 2023年11月22日 ]
スポンサーリンク
鳩山、菅政権が悪夢の民主党政権なら、岸田政権は地獄の岸田自民党政権である。

[ 2023年11月 8日 ]
岸田自民党さようなら、日本保守党こんにちは。

[ 2023年10月19日 ]
国交省 建設資材高に発注者負担強いる政策導入へ 国交省てんこ盛り政策
久しく創価学会がトップの国交省は、建設資材が高騰する中、建設業者が工事を受注したあと資材価格などが想定以上に上昇した場合、発注者に増えたコストの負担を求めやすくなるような仕組みを検討しているという...
[ 2023年9月 5日 ]
岸田政権(木原)の逆襲?自民党の秋本真利氏に議員辞職を求める声! 野党から相次ぐ『離党ですむ話ではない。』

[ 2023年8月 7日 ]
スポンサーリンク
影の総理と恐れられていた木原誠二副長官・奢れる者も久しからず。第2弾

[ 2023年8月 1日 ]
影の総理と恐れられていた木原誠二副長官・奢れる者も久しからず。

[ 2023年7月31日 ]
緊急速報!【木原誠二官房副長官 妻の前夫"不審死"事件】元警視庁捜査一課"取調官" 佐藤誠氏 記者会見

[ 2023年7月28日 ]
愈々危険水域に突入・岸田政権「支持率20%代」

[ 2023年7月27日 ]
中国の日本制裁 限日令か 訪日客も遅増、自動車も日本勢だけ売れず
中国政府は、福島第一原発の処理水の海洋放出問題をめぐり、日本から輸入する水産物の検査を厳格化する措置をとったことについて、「理にかない、根拠がある」と主張した。 中国は福島第一原発の処理水の海洋...
[ 2023年7月21日 ]
四万十の天然うなぎは爆弾より美味しかった 谷公一国家公安委員長
谷国家公安委員長は25日夜、岸田総理大臣の演説先での爆発事件をめぐり、東京都内での会合で、当時、視察先で警察庁から事件発生の連絡を受けたあとも、うなぎ丼はしっかり食べたと発言した。 治安対策を担...
[ 2023年4月26日 ]
中国、日本に対してレアアースによる報復制裁に動く・・・
日本は中国に対して、米から要請を受け26品目におよぶ最新技術の半導体製造装置関連輸出を政府管理に規制強化した。 これを受け中国は、怒り心頭、必ず報復すると発言している。 そうした中、中国政府は...
[ 2023年4月14日 ]
日本 スリランカに2200億円の融資再開か まだ反対すべし
国際通貨基金(IMF)は、中国がスリランカの債務再編支援を書面で約束したことにより、スリランカの改革と債務再編を承認する見通しで、39億ドル(約5000億円))の支援を行うだろうとブルームバーグが...
[ 2023年3月10日 ]
WHO、葛西局長解任、日本で通用する官僚・権威主義 世界では通用しなくなった
WHO=世界保健機関は3月9日、東アジアなど西太平洋地域を管轄する地域事務局トップの葛西健事務局長について、不適切な行為があったとして解任したと発表した。 葛西健氏は厚労省出身、 2018年1...
[ 2023年3月 9日 ]
放送法第4条の解釈変更とNHK会長の関係 政府、文書の存在認める方針
放送局の免許権限を持つ高市早苗総務相(当時)が2016年2月8日国会答弁で、「政治的公平性を欠く放送を繰り返した場合、一つの番組でも電波停止を命じる可能性に言及していた。 安倍政権下で放送法の政...
[ 2023年3月 7日 ]
岸田首相お供の長男秘書官 公用車で百貨店・宮殿巡りの観光お買物 ハレンチ政権
岸田文雄首相の長男である翔太郎首相秘書官が、先の首相外遊中にロンドンやパリを公用車で観光していたと26日発売の週刊新潮が報じた。 これを受け木原誠二官房副長官は、事実関係の確認は避けた上で、「一...
[ 2023年1月26日 ]
菅元首相の岸田首相批判 派閥領袖は降りるべしと
菅前総理が10日、「総理でありながら派閥の会長を続けるのはいかがなものか」と。 菅前総理は突如「総理大臣とは国民全体の先頭に立って汗を流す立場にあると考えている。ですから、歴代総理大臣の多くの政...
[ 2023年1月12日 ]
防衛費 財源より、購入兵器は適切か 金捨てトマホーク 兵器は国産化すべし
防衛装備庁は、「防衛産業基盤を国内に維持し、強化する必要性がある」と認識し、次の2点を挙げている。 1、国土特性等に適合した装備品を取得することは、我国の防衛の観点から極めて重要である。また、防...
[ 2022年12月21日 ]
岸田首相 新コロナには知らんぷり 防衛財源と原発に忙しい
主体性もなく、米欧から言われるまま金魚の糞様、ドサクサに紛れ動き回る岸田首相、眼下の新コロナはもう過去のことのように知らんプリ。バランス感覚もなく、主体性もなく、知識もなく、根性もない人が首相に就...
[ 2022年12月15日 ]
河野大臣(当時)が旧統一教会系団体者を大臣表彰していた

[ 2022年11月 5日 ]
諭座!郷原信郎「選挙コンサル」は民主主義の救世主か、それとも単なる「当選請負人」か。その1

[ 2022年10月26日 ]
ABC無き後 堰を切った事案
ABCが亡くなってまだ4ヶ月も経たないが、世の中の回転軸は急速に回転し出している。それも亡くならなければ、現在の動きは到底考えられないものばかりだ。 統一教会問題は、 当問題は、これまで目に見...
[ 2022年10月21日 ]
岸田首相 統一教会に対し法初の「質問権」行使へ
旧統一教会の問題をめぐり、岸田総理大臣は永岡文部科学大臣に対し、宗教法人法に規定されている「質問権」の行使による調査を実施するよう指示した。「質問権」が行使されれば初めてとなる。 旧統一教会をめ...
[ 2022年10月17日 ]
ポスターに「マザームーン」と書いたら器物損壊 山本朋広衆議のポスター
山本朋広衆院議員の事務所関係者から、過去に旧統一教会の総裁を賛辞する「マザームーン」との発言をした山本朋広議員のポスターに、「マザームーン」などと落書きがされていることがわかり警察に届け出、警察は...
[ 2022年10月12日 ]
岸田首相 早1年 山際氏と心中か 長男入れ家庭で日本国家経営へ
何をやってもダメな人、居直ることもできず、カリスマ性もなく、首相としては不毛の人、 首相秘書官に長男を入れるという家族経営政権へ変貌しようとしている。次は親戚の誰を入閣させるのだろうか。誰も意見...
[ 2022年10月 5日 ]
カルト保身に出てきた公明党山口代表 +統一問題
公明党の山口那津男代表は26日のBS日テレで、宗教法人法に基づく団体への解散命令について「乱用されるのは厳に慎むべきだ」と述べた。 ただ、過去にオウム真理教などに対し解散命令が出されたことに触れ...
[ 2022年9月28日 ]
御所市議会のドン小松久展市議を逮捕 大阪特捜、加重収賄容疑 工事案件概要の詳細
大阪地検特捜部は21日、奈良県御所市発注の火葬場整備工事を巡り、特定の業者側の受注に便宜を図った見返りに計7500万円の賄賂を受け取ったなどとする加重収賄容疑で御所市議の小松久展容疑者(70)を逮...
[ 2022年9月22日 ]
統一サタンに冒侵された日本の保守政治 呪われた・・・
日本の政治は戦後久しく自民党により執り行われている。14年前、一時、民主党に政治が委ねられたが、とんでもないゴロツキ政治だった。 しかし、自民党にしても今回の調査で統一教会と関係している議員が1...
[ 2022年9月12日 ]
統一教会関係121議員の派閥・選挙区・期を一挙公開 党の教会依存度は47.2%
自民党は8日、旧統一教会と関係ある議員を氏名入りで公表した。ただし、関係した議員数は179人だが、公表されたのは121人だった。 179人は自民党の衆参両議員数の47.2%に達する。 公表を拒...
[ 2022年9月 9日 ]
首相 党は旧統一教会と関係を絶つと
岸田首相(党総裁)は党の役員会で、党所属議員と教団の関係について「国民の疑念、懸念は自民党に対する信任に直結するもので重く受け止めなければならない」と指摘。「所属議員は過去を真摯に反省し、しがらみ...
[ 2022年9月 1日 ]
東北6県+北海道の日韓トンネル推進協議会
日韓トンネルを国際ハイウェイ構想として提唱した故文鮮明、教団教えは子から孫へと引き継がれるとしたが、現実、子供たちは兄弟喧嘩と母子喧嘩を経て大分裂、母が承継してしまい、引き継ぐ子が見当たらなくなっ...
[ 2022年8月30日 ]
ピースロード関与の国会議員の皆様
世界平和統一家庭連合、国連の関連団体のような到底宗教団体とは思われない名称に変えた旧統一教会。その核心傘下の一つ天宙平和連合(UPF)が開催しているイベント「ピースロード」、北から南へ、そして、日...
[ 2022年8月29日 ]
国葬の予行警備演習か 9月1日都内環七内側を閉鎖の大規模交通規制訓練

[ 2022年8月27日 ]
中村格警察庁長官・鬼塚友章奈良県警本部長が辞意
警備の警察官たちが、警備のプロではなく警察官の寄せ集め、指示命令系統も確立せず、あまりにも安倍元首相の演説がうまいことから、警備担当者らが全員が演説に聞き入り、警備が散漫になっていたことにすべてが...
[ 2022年8月26日 ]
岸田首相、旧統一教会で所属議員の調査結果まとめる案検討
岸田首相は、物価高・新コロナ死亡者増・統一教会問題に、これまで50%以上あった支持率が暴落している。そうしたことも今回の方針の背景にある。 岸田総理大臣は、旧統一教会との関係をめぐり、自民党に対...
[ 2022年8月25日 ]
感染してしまった岸田首相の15日からの全行動記録
岸田首相は20日夜、微熱やせきなどの症状があり、21日午前10時にPCR検査を受け、午後4時に新コロナの感染が判明、症状は軽症で、首相臨時代理は置かず、公邸で22日から公務を行う意向だという。 ...
[ 2022年8月22日 ]
統一教会に乗っ取られていた宮内庁

[ 2022年8月22日 ]
旧、統一教会 関係機関の内部関係者「宮島喜文前議員」の告白

[ 2022年8月22日 ]
岸田政権下 8月は月間死亡数も過去ダントツの6000人超へ 姥捨て山か
ゴルフはするが何もしない政権の岸田政権、物価対策は以前を踏襲する方法で自己満足し何もなし、経済対策は国土強靭化政策しか脳みそに浮かばず、地球温暖化対策でも新たに設け、公共土木投資でも行うのだろう。...
[ 2022年8月20日 ]
統一教会問題/高市早苗経済安保大臣の事務所に脅迫状が
報道によれば・・・ きのう高市早苗経済安全保障大臣の事務所に「首を洗って待ってろ」などと書かれた脅迫状が届いていたことがわかった。 捜査関係者などによると、きのう午後、東京・千代田区の議員会館...
[ 2022年8月19日 ]
岸田改造内閣大丈夫か、NO.2の高市経済安保相が入閣に不満 満面笑みでは・・・

[ 2022年8月15日 ]
岸田灰色改造内閣、2つの爆弾 木原副官房長官&山際経済再生相・・・
岸田首相は、内閣改造において、閣僚の人選に当たり、首相が最も神経を使ったのは統一教会との関わりとされたが、蓋を開ければ・・・・。 政府では首相側近の木原誠二官房副長官(岸田派)、党側では梶山弘志...
[ 2022年8月15日 ]
岸田政権、改造内閣 最大派閥は統一教会関係派 笑えない現実 改造したつもり

[ 2022年8月13日 ]
力関係 萩生田氏、俺は骨格ではないんか 政調会長への処遇
岸田首相の内閣改造人事が次第に明らかになってきている。今回の人事は、当初支持率が高かった国葬が、旧統一教会問題がクローズアップされ、支持派と反対派が逆転、ほとんどの世論調査で逆転してしまったことに...
[ 2022年8月 9日 ]
日韓トンネル推進全国会議のHPが消えた 「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」
2018年までに北海道まで47都道府県全部に設立された日韓トンネル推進○○県協議会、その発会式の記念講演では47都道府県のうち29県が統一教会系の大幹部さんたちの講演だったことは先般、JC-NET...
[ 2022年8月 8日 ]
国交省の基幹統計水増し忖度報告 公明党の限界
国土交通省の大臣ポストは、自民党政権では公明党の定席となっている。森改造内閣が発足した2001年の扇千景国交大臣から続いている。 理由は国交省が巨額の建設予算を持ち、自民党の大臣では贈収賄事件が...
[ 2022年8月 8日 ]
自民党の衆・参派閥人数にみる日本の政治
選挙は勝たなければタダの人、OBバッジつけている人もいるが・・・。そのため、見境なしに支援を求め、金もばら撒く。 しかし、金がかからず票を取りまとめ利用される人たちもいる。しかし、ただほど怖いも...
[ 2022年8月 5日 ]
先生と統一教会 「日本・世界平和議員連合懇談会」24人の先生の方々
響きの良い単語、横文字を多用するのは印象操作のためだろうか、共通して誰かさんの政策用語もとてもとても響きの良いものだった。 「美しい日本」等電通顔負けのキャッチフレーズ。 統一教会には学生部門...
[ 2022年8月 4日 ]
旧統一教会の「賛同会員」の井上義行議員釈明 現職・宮島氏の出馬を断念させた男
旧統一教会の「賛同会員」で、7月の参議院選挙の比例代表で当選した自民党の井上義行議員は8月3日、「お騒がせ、ご心配をかけていることをお詫び申し上げる」とのコメントを発表した。 井上議員は3日...
[ 2022年8月 3日 ]
公明・山口那津男代表 旧統一教会との関わりに「自民党議員はきちんと説明すべき」

[ 2022年8月 2日 ]
宗教問題 大阪維新の会 大阪観光局長は大丈夫か
日本維新の会の藤田文武幹事長は30日、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関わりを調べた結果、自身を含む13人が関連団体のイベントに出席するなどの接点があったと記者団に明らかにした。 藤田...
[ 2022年8月 2日 ]
何の対策も変哲もない岸田政権の「BA.5対策強化宣言」策
岸田総理大臣は29日、後藤厚生労働大臣や山際新型コロナ対策担当大臣と対応を協議し、発熱外来を中心に医療機関への負荷が急速に高まっているとして、社会経済活動の維持と医療のひっ迫の回避を両立できるよう...
[ 2022年8月 1日 ]
統一教会問題 自民・福田総務会長 「なんでこんなに騒いでいるのか分からない」
報道によれば・・・ 自民党の福田達夫総務会長は29日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係が指摘されていることに関し、「わが党が組織的に強い影響を受けて、政治を動かしてい...
[ 2022年7月29日 ]
自民党・下村 旧統一教会の名称変更への関与 「事実に反する」
報道によれば・・・ 自民党の下村博文前政調会長は21日、文部科学省外局の文化庁が2015年に旧統一教会から世界平和統一家庭連合への改称を認証した際に、当時の文科相として関与があったのではないかと...
[ 2022年7月21日 ]
政治と宗教の関係に/山口公明代表「コメント控える」

[ 2022年7月19日 ]
岸田首相、冬に電力の需要逼迫に向け原発の稼働へ

[ 2022年7月14日 ]
中国 台湾副総統の日本訪問を批判!

[ 2022年7月13日 ]
朝日調査 自民・公明が改選70議席台の勢い 維新 比例区立憲上回る可能性も

[ 2022年7月 6日 ]
ゼレンスキー大統領/ウクライナの再建は101兆円余りが必要?

[ 2022年7月 5日 ]
注目が集まって逆効果? 立憲民主党、維新批判を抑制へ

[ 2022年6月30日 ]
社民党が政治団体「格下げ」へ 正念場の福島党首
報道よりによれば・・・ 第26回参院選(7月10日投開票)で、社民党が政党としての存続危機に直面している。現職の国会議員は衆参各1人で、今回の選挙で政党要件を満たすには3人の当選が必要だが、直近...
[ 2022年6月29日 ]
反ワクチン、参政党 共同代表「新型コロナは波動で打ち消して無力化できる」
報道によれば・・・ 「私の周りのコミュニティの数千人の人たちは誰もワクチンを打っていません」 6月20日、JR中野駅前で、こう力説したのは政治団体「参政党」の神谷宗幣事務局長(44)だ。...
[ 2022年6月28日 ]
パパ活飲酒の吉川議員、女子大生のバイト先に押しかけていた!
ネットニュースによれば・・・ (吉川議員が金銭を払ったといわれる)彼女はある不安を漏らしていた。 吉川氏から短時間のうちに尋常ではない回数の(LINE通話の)着信が入ったためXさんが応答す...
[ 2022年6月27日 ]
G7開幕 エネルギー「脱ロシア」焦点に 一方天然ガス空前の価格に上昇
26日からG7=主要7ヶ国の気候・エネルギー・環境相会合がドイツで始まる。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受け、ロシア産の石油や天然ガスへの依存度をどこまで引き下げることができるかなど、協...
[ 2022年5月26日 ]
財務省トップ事務次官候補、酔って殴る蹴るの暴行 現行犯逮捕 小野総括審議官
警視庁は、財務省の総括審議官が走行中の電車内で他の乗客に暴行を加えたとして現行犯逮捕した。 暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは、財務省の総括審議官、小野平八郎容疑者(56)で、20日午前0時半ごろ...
[ 2022年5月20日 ]
むなしい 経産省の大規模成長戦略投資 デジタル化とバイオだって
経産省は新たな産業政策の柱をまとめる方針。 デジタル化やバイオテクノロジーなど、成長分野への大規模な投資を呼び込み、2030年には2020年との比較で1.5倍にあたる年間172兆円の投資目標をか...
[ 2022年4月27日 ]
仏リベラシオン G7風刺画 安倍元首相似登場させ 岸田氏の影なし

[ 2022年3月25日 ]
金子農林水産大臣 次期参院選出馬せず

[ 2022年3月 7日 ]
ガソリン価格の対策は国民に見える形で ガソリン税53.8円+消費税
世間知らずの財務省OBの木原誠二官房副長官(岸田派)は23日、岸田首相が検討対象とする考えを示したガソリン税を一時的に下げる「トリガー条項」の凍結解除に関し、「トリガー条項」解除より「激変緩和措置...
[ 2022年2月24日 ]
ウクライナのゼレンスキー大統領と岸田防衛相は本当に似ているのか

[ 2022年2月14日 ]
経産省のドン 藤井敏彦経済安全保障法制準備室長を更迭 原因は週刊誌ネタ
内閣官房は8日、経済安全保障法制準備室長を務める藤井敏彦国家安全保障局担当内閣審議官が同日付で経済産業省に出向する人事を発表した。 同局は「処分につながる可能性のある行為を把握した」と説明してお...
[ 2022年2月 9日 ]
フィリピンより少ない岸田政権の追加接種率
岸田首相率いる日本は12月から追加接種を始めたが、すばらしいほど遅れている。事前のシミュレーションもせず、追加接種も接種予約券の発行も何とも言えないほど遅れている。 当初から頑なに8ヶ月後とした...
[ 2022年2月 1日 ]
岸田政権も行き当たりばったり 検査せず医師が濃厚接触者の陽陰判定とは
岸田政権でも再び行き当たりばったりの新コロナ感染症対策が講じられようとしている。 濃厚接触者 検査なしでも医師が感染と診断可能に・・・後藤厚労相 厚労省によるとPCR感染能力は、日に38万6,...
[ 2022年1月25日 ]
天満屋のお坊ちゃま 伊原木隆太岡山県山知事の関係団体 政治資金法違反 法知らず
岡山県の伊原木知事は27日、自らの後援会など関係する2つの政治団体が、平成25年以降、個人から年間に受け取れる法律の上限の150万円を超える寄付を知事の父親や妹から複数の政治団体を経由して受けてい...
[ 2021年12月28日 ]
岸田政権 入国禁止措置 日本人や日本居住外国人は撤廃に
岸田政権は11月29日、30日から外国からの入国を禁止措置をとった。これに対して自民党から日本人も帰れないのかと怒られ、日本人や日本居住外国人については撤廃した。 外務省は、12月2日からオミク...
[ 2021年12月24日 ]
アベノマスク 捨てなっせ
アベノマスク、 総量約2億87百万枚、総額は約400億円 家庭や介護施設への配達料は約100億円 現在の残数は約8000万枚 うち不良品1100万枚発覚。 アベノマスクの調達単価は140...
[ 2021年12月21日 ]
しどろもどろの堀内ワクチン担当大臣の答弁 天下のお嬢様
堀内詔子ワクチン担当大臣は20日まで行われた衆参両院の予算委員会で、答弁能力で要領を得ない説明や読み間違えを連発し不安を露呈した。 後藤茂之厚生労働相が助太刀に立つ場面も目立った。 政府・与党...
[ 2021年12月21日 ]
国交省、GDP基幹統計の「建設工事受注動態統計」改ざん こっそり4月から改め
デジタル化の遅れは致命的、FAXや郵送など過去の遺物が日本の現世では主流。 国交省は、建設業の受注動向を示す国の「建設工事受注動態統計」について、データを書き換えて二重に計上し、過大に推計してい...
[ 2021年12月15日 ]
安倍晋三元首相、拉致問題の解決に全力を尽くすと
報道によれば・・・ 一方、安倍氏は「今後成し遂げたいこと」として憲法改正と北朝鮮による拉致問題の解決を挙げた。 改憲については「比較的リベラルな姿勢を持っている岸田文雄政権だからこそ可能性は高...
[ 2021年12月15日 ]
スポンサーリンク
JCNET注目記事!