建設情報
(株)桜井ハウジング/自己破産へ <埼玉>
建築工事業の(株)桜井ハウジング(所在地:埼玉県川口市***)は7月4日、同日までに事業を停止、破産申請に向けた事後処理を弁護士に一任した。 負債総額は約1.4億円。 ...
[ 2025年7月 9日 ]
【破産・倒産】令和7年7月5日 建設業倒産情報一覧(20件)
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は20件で、先週、先々週と同数でした。 【経済ミニコラム】日本の高...
[ 2025年7月 5日 ]
スポンサーリンク
5月の住宅着工戸数▲34.4%の大幅減 分譲マンションは▲66.6%減
国交省が発表した5月の住宅着工戸数は前年同月比▲34.4%の大幅減となった。詳細は次の通り。 5月の新設住宅着工は、持家・貸家・分譲住宅が減少したため、全体で前年同月比▲34.4%の大幅減となっ...
[ 2025年7月 2日 ]
【破産・倒産】令和7年6月28日 建設業倒産情報一覧(20件)
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は20件で、先週と同数した。 【経済ミニコラム】脱炭素化の流れが、ついに建設業界の根幹を揺るがし始めてい...
[ 2025年6月28日 ]
【破産・倒産】令和7年6月21日 建設業倒産情報一覧(20件) 先週比11%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は20件で、先週から11%増加(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】日本の建設業界では、深刻な「後継者...
[ 2025年6月21日 ]
【破産・倒産】令和7年6月14日 建設業倒産情報一覧(18件) 先週比25%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は18件で、先週から25%減少(当サイト比)した。 【経済ミニコラ...
[ 2025年6月14日 ]
【破産・倒産】令和7年6月7日 建設業倒産情報一覧(24件) 先週比4%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は24件で、先週から4%増加(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】近年の頻発する豪雨や地震に対応するた...
[ 2025年6月 7日 ]
スポンサーリンク
【破産・倒産】令和7年5月31日 建設業倒産情報一覧(23件) 先週比21%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は23件で、先週から21%減少(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】CLT(直交集成板)の登場で木造建...
[ 2025年5月31日 ]
ゼネコンランキング25/3期基準 売上高 63位まで 非上場含む
今年もこれまでに25年3月期決算の発表も終わったが、概して受注は好調、特に国内建築が伸びている。不動産の再開発が都区部中心から都区部全体・首都圏市街区へ地方大都市へ拡大し、再開発は終わりそうにない...
[ 2025年5月26日 ]
【破産・倒産】令和7年5月24日 建設業倒産情報一覧(19件) 先週比29%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は27件で、先週から29%(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】...
[ 2025年5月24日 ]
長谷工Co. 25年3月期決算 1.1兆円 業務詳細 ゼネコン決算
マンション開発の自社建築型だった長谷工であるが、穴吹工務店同様、経営危機に陥り、1998年に金融機関に対して15年計画でDES(債務の株式化)+大規模債務免除を受け、その後、マンションの自社開発を...
[ 2025年5月19日 ]
奥村組 25年3月期決算 爆発事故の影響 今期は改善 ゼネコン決算
同社は昨年7月に石狩バイオエナジー合同会社の再生可能エネルギーによる発電・売電事業の発電施設において爆発事故が発生、商業運転を停止することになった。それに伴い連結決算において減損損失 13,234...
[ 2025年5月19日 ]
熊谷組 25年2月期決算増収増益 5千億の壁 ゼネコン決算
同社は当期の日本経済について、雇用・所得環境や企業収益の改善が進むなか、個人消費は物価上昇の影響はあるものの持ち直しの動きがみられ、設備投資もソフトウェア投資を中心に堅調に推移するなど、景気は緩や...
[ 2025年5月19日 ]
若築建設 25年3月期決算 受注好調 今期は1千億円突破へ ゼネコン決算
同社は当期の設業界について、公共投資、民間設備投資ともに堅調に推移しているが、建設資材価格の高騰や労働人口減少に伴う人手不足や労働時間規制等の影響に注視する必要があるとしている。 同社も1千億...
[ 2025年5月19日 ]
戸田建設 25/3期決算 増収増益 今期6千億の壁突破へ ゼネコン決算
戸田建設は長年5千億円台を続けている。現状維持は後退でもあるが、案の定、利益率を悪化させ、目を覚ましたようだ。当期は増収増益だった。 今期は本体だけでも、当期の期中受注額が前期比23%増、手持ち...
[ 2025年5月19日 ]
スーパーゼネコンランキング 受注 25/3期 &受注残の国内状況 10年前との比較も
大再開発は東京5輪向けの都区部中心部だけと見られたが、今や都区部周辺や地方大都市へ広がり民間建築工事が大幅に増加している。 スーパーゼネコン4社の単体の受注合計で見ても23年3月期は3.98兆円...
[ 2025年5月17日 ]
追、(株)勝建設(鹿児島)/破産開始決定 建築工事 倒産要約版
鹿児島に拠点をおく、「(株)勝建設」の破産開始決定の続報です。 負債総額は約10億円。 以下要約して表にしました。 ...
[ 2025年5月17日 ]
【破産・倒産】令和7年5月17日 建設業倒産情報一覧(27件) 先週比237%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は27件で、先週から237%増加(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】建設現場では今、熟練技能者の高齢...
[ 2025年5月17日 ]
竹中工務店 業績推移 ゼネコン決算
建築主体の関西ゼネコンである竹中工務店、非上場で受注などは不明だが、建築業は民間主体となり、受注競争激化、建築資材や労務費・外注費の上昇から営業利益率が3%台にとどまっている。 ...
[ 2025年5月16日 ]
三井住友建設 25年3月期決算 受注残急減 ゼネコン決算
同社は当期の国内建設市場について、公共事業投資は堅調に推移し、民間設備投資においても持ち直しの動きが見られたものの、建設資材価格の高止まりや労務需給の逼迫などにより厳しい経営環境が続いたとしている...
[ 2025年5月16日 ]
スーパーゼネコンランキング 売上高 2025年3月期 5社 ゼネコン決算
スーパーゼネコンの25年3月期はゴタゴタの清水と非上場の竹中を除き売上高を2桁増加させている。首都圏などでは大型案件の竣工が相次いでおり、そうした案件の売上高が計上された結果となっている。また営業...
[ 2025年5月16日 ]
鹿島建設 25年3月期連結決算 売上高3兆円目前 ゼネコン決算
同社は当期の世界経済について、インフレの鎮静化や政策金利引き下げの動きが次第に拡がり、地域差はあるものの景気は全体として安定的に推移した。 日本経済については、物価や金利が上昇する局面が続いたも...
[ 2025年5月15日 ]
鉄建建設 25年3月期決算 カントリーリスク ゼネコン決算
同社は当期の建設業界について、公共投資が安定して推移し、民間投資についても住宅建設がおおむね横ばいである一方、設備投資は企業収益の改善を背景に回復の兆しが見られた。しかしながら、業界の就業者数が年...
[ 2025年5月15日 ]
清水建設 25年3月期決算 前期の大赤字から回復 受注悪化 ゼネコン決算
同社は当期の日本経済について、雇用・所得環境の改善の下、インバウンド需要の拡大等により景気の緩やかな回復が継続したが、国内の物価上昇の継続や国際情勢の不安定化に伴う景気の下押しリスクが、企業活動と...
[ 2025年5月15日 ]
前田建設ことインフロニアHD 25/3月期決算 増収減益 ゼネコン決算
インフロニアHDは三井住友建設をTOBで完全子会社にすると発表、三井住友建設側も賛同を表明している。東洋建設のTOBでも1兆円の大台に乗るが、前回は失敗しており、今回の三井住友建設のTOBが成功す...
[ 2025年5月15日 ]
前田建設のインフロニア、三井住友建設買収 6番目のスーパーゼネコン誕生へ 業績合計
インフロニアHDが三井住友建設を完全子会社化するための買収に入るとし、三井住友建設の取締役会は賛同を表明した。なお、当買収に当たってはフィリピン独禁法に触れるおそれがあるため、フィリピン当局の認可...
[ 2025年5月15日 ]
大林組 25年3月期決算 増収大増益 売上2.6兆円 受注27%増 ゼネコン決算
同社は当期について、日本経済は、個人消費の持ち直しや企業収益の改善を受け、緩やかな景気回復を続けた。先行きについては、雇用・所得環境の改善が緩やかな景気回復を支えることが期待されるが、米国の通商政...
[ 2025年5月15日 ]
北野建設 25年3月期決算 売上高800億超定着 ゼネコン決算
同社は当期の受注案件は「東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA計画新築工事」、「(仮称)南長野北石堂町計画新築工事および自営工事」、「(仮称)立教小学校新校舎建設及び東棟改修工事」等の大型工事があ...
[ 2025年5月15日 ]
東亜建設工業 25年3月期決算 売上高10年前より66%上昇 ゼネコン決算
マリコンから陸上土木・建築工事・海外建設・不動産開発へ事業領域の広げている同社は、当期の建設市場について、資機材価格の高騰や労務費上昇の影響は依然として注視する必要があるものの、公共投資については...
[ 2025年5月14日 ]
大末建設 25年3月期決算 増収増益 受注状況付 ゼネコン決算
同社は当期の建設業界について、公共投資は底堅く推移し、民間設備投資も引き続き持ち直しの動きがみられるものの、建設資材の価格高騰や労働者賃金の上昇及び労働者不足の問題などにより厳しい事業環境が続いて...
[ 2025年5月14日 ]
大成建設 25年3月期決算 売上高2兆円突破 受注残3兆円突破 ゼネコン決算
同社は当期の建設市場について、企業の旺盛な設備投資意欲に伴う民間投資の持ち直しと、政府による防災・減災、国土強靭化対策等に牽引された底堅い公共投資により、建設投資全体は堅調に推移している。しかし、...
[ 2025年5月14日 ]
東急建設 25/3期決算 増収減益 営業利益は回復中 ゼネコン決算
同社は当期の建設業界について、政府建設投資は底堅く推移し、民間建設投資は企業の旺盛な設備投資意欲の継続により前年度を上回ったことから、建設投資は総じて堅調に推移したとしている。 ...
[ 2025年5月14日 ]
植木組 25年3月期決算 減収増益 受注状況 ゼネコン決算
新潟柏崎市に本社を有する同社は、当期の建設業界について、公共投資、民間建設投資ともに堅調に推移したものの、資材価格は総じて高い水準にあり、また、労働需要の逼迫等が建設コストの上昇圧力となるなど引き...
[ 2025年5月14日 ]
東洋建設 25年3月決算 営業利益率上昇 受注好調 ゼネコン決算
同社は当期の国内建設市場について、建設投資が前年度を上回る水準となり、政府分野、民間ともに堅調に推移した。一方、建設資材価格は高止まり傾向が続いており、労務費も一部工種における技能労働者の需給状況...
[ 2025年5月14日 ]
西松建設 25/3期決算 減収増益 建築利益回復 5期業績+受注状況 ゼネコン決算
同社は当期の建設業界について、政府建設投資、民間建設投資ともに増加傾向にあるが、建設資材価格の高止まりや人手不足、専門業者不足による労務費高騰の影響により、注視が必要な状況が続いている。 同社の...
[ 2025年5月13日 ]
福田組 24/12期と25/12Q1決算動向 ゼンコン決算
同社は25/12期Q1決算について、価格転嫁に伴う適正な請負代金の設定により、工事利益率が前年同四半期と比べて改善、並びに完成工事総利益は増益となったとしている。ただ、前24/12期Q1にあった不...
[ 2025年5月13日 ]
名工建設 25年3月期決算 増収増益 受注 ゼネコン決算
JR東海系の同社はJR東海からリニア工事も含め優先的に仕事がもらえ、飯の食いはぐれはない。 同社は建設業界について、堅調な公共投資と共に、コロナ禍で落ち込んでいた民間設備投資も持ち直しの動きがみ...
[ 2025年5月13日 ]
大豊建設 25/3期決算 利益回復 減収増益 受注状況付 ゼネコン決算
土木・マリコンを主とした大豊建設、いきなり建築=マンション工事を取り捲っていた過去、その後、森本組を傘下におさめたものの方向性が定まらず、売上増→黒字→受注増→赤字&...
[ 2025年5月12日 ]
日特建設25年3月期決算 減収減益 能登地震対策工事受注 ゼネコン決算
麻生元首相の実家の家業である麻生炭鉱を前身とする麻生グループ(中核企業:㈱麻生)にTOBで入った日特建設、地盤改良工事や法面工事に強い土木工事会社。 国の国土強靭化政策の恩恵を受け、さらに地球温...
[ 2025年5月12日 ]
矢作建設工業25/3期決算 増収減益 ゼネコン決算
名鉄グループの同社の25年3月期の売上高は、大型物流施設の完工などから大幅に増加したとしている。一方営業利益については、前期は自社開発の大型産業団地の売却があり、当期はその反動から利益が減少したと...
[ 2025年5月12日 ]
五洋建設 25年3期連結決算 増収減益 7千億円突破 受注状況 ゼネコン決算
同社は2025年3月期の日本経済については、 雇用情勢の改善や継続的な賃上げ等による所得環境の緩やかな改善に伴う個人消費の回復に加え、好調な企業業績を背景とした堅調な設備投資やインバウンド需要の...
[ 2025年5月12日 ]
【破産・倒産】令和7年5月10日 建設業倒産情報一覧(8件) 先週比27%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は8件で、先週から27%減少(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】建設業界では高齢化と若手離れが進み、...
[ 2025年5月10日 ]
【破産・倒産】令和7年5月3日 建設業倒産情報一覧(11件) 先週比52%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は11件で、先週から52%減少(当サイト比)した。 【労働力不足と人材育成は待ったなし】 建設業界では深...
[ 2025年5月 3日 ]
3月の新築住宅着工戸数39%の大幅増 首都圏M増、地方は大増 貸家50%増
3月の新築住宅着工戸数は、持家,貸家,分譲住宅が増加したため、全体で前年同月比39.1%の大幅増となった。また、季節調整済年率換算値では前月比34.1%増となった。 24年3月は前年比▲12.7...
[ 2025年5月 1日 ]
【破産・倒産】令和7年4月26日 建設業倒産情報一覧(23件) 先週比35%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は23件で、先週から35%増加(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】2025年の大阪・関西万博は、建設...
[ 2025年4月26日 ]
3回目の談合立入検査 マンション大規模修繕工事 公取委 数十年談合 ハッセッコー
★4月23日、マンションの老朽化に伴う大規模修繕工事を巡る談合疑惑で、公取委は、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いがあるとして新たに数社を立ち入り検査した。 公取委は今年3月4日に工事施工会...
[ 2025年4月24日 ]
【破産・倒産】令和7年4月19日 建設業倒産情報一覧(17件) 先週比10%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は17件で、先週から10%減少(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】建設業界において欠かせない存在とな...
[ 2025年4月19日 ]
(株)吉田工務店(東京)/自己破産申請の準備中 倒産要約版
東京に拠点をおく、「(株)吉田工務店」が自己破産申請の準備に入ったことが判明した。 負債総額は約18億円。 以下要約して表にしました。 ...
[ 2025年4月17日 ]
【破産・倒産】令和7年4月12日 建設業倒産情報一覧(19件) 先週比26%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は19件で、先週から26%減少(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】コロナ禍で一時停滞した建設業界が、...
[ 2025年4月12日 ]
【破産・倒産】令和7年4月5日 建設業倒産情報一覧(26件) 先週比36%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は26件で、先週から36%増加(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】足元の建設投資は、公共投資が堅調な...
[ 2025年4月 5日 ]
指名停止 (株)堀内組 官製談合仲介 佐世保の土木建築大手
長崎県佐々町は次のとおり、下記会社に対して指名停止措置をとった。 指名停止した機関:長崎県佐々町 指名停止会社:(株)堀内組(本社:佐世保市光町109番地) 指名停止期間:2025年3月25...
[ 2025年3月31日 ]
官製お談合、古庄剛佐々町長を再逮捕 春本工業の社長も逮捕 長崎
長崎県警は29日、佐々町発注の工事をめぐる官製談合事件で、入札を妨害したなどとして、町長の古庄剛容疑者(77)を官製談合防止法違反などの疑いで再逮捕したと発表した。 古庄剛町長は2009年6月か...
[ 2025年3月31日 ]
指名停止 (株)山龍 官製談合 佐世保の土木・水道施設工事会社
長崎県佐々町は次のとおり、下記会社に対して指名停止措置をとった。 指名停止した機関:長崎県佐々町 指名停止会社:(株)山龍(本社:佐世保市小佐々町田原69-34) 指名停止期間:2025年3...
[ 2025年3月31日 ]
【破産・倒産】令和7年3月29日 建設業倒産情報一覧(19件) 先週比58%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は19件で、先週から58%増加(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】建設業界に革新...
[ 2025年3月29日 ]
【破産・倒産】令和7年3月22日 建設業倒産情報一覧(12件) 先週比50%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は12件で、先週から50%減少(当サイト比)した。 【ミニコラム】ゼロエネルギービル(ZEB)の普及が加...
[ 2025年3月22日 ]
【破産・倒産】令和7年3月15日 建設業倒産情報一覧(24件) 先週比4%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は24件で、先週から4%増加(当サイト比)した。 【ミニコラム】 近年、公共事業の縮小と民間投資の拡大が...
[ 2025年3月15日 ]
【破産・倒産】令和7年3月8日 建設業倒産情報一覧(23件) 先週比35%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は23件で、先週から35%増加(当サイト比)した。 【建設業界を直撃するインフレの波】建設業界は、資材高騰と人...
[ 2025年3月 8日 ]
【破産・倒産】令和7年3月1日 建設業倒産情報一覧(17件) 先週比10%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は17件で、先週から10%減少(当サイト比)した。 ...
[ 2025年3月 1日 ]
【破産・倒産】令和7年2月24日 建設業倒産情報一覧(19件) 先週比111%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は19件で、先週から111%増加(当サイト比)した。 【物価高と円安が中小企業を直撃 – 次に危な...
[ 2025年2月24日 ]
【破産・倒産】令和7年2月15日 今週の建設業倒産情報一覧(10件) 先週比47%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は10件で、先週から47%減少(当サイト比)した。 【経済ミニコラム】政府の...
[ 2025年2月15日 ]
【破産・倒産】令和7年2月8日 今週の建設業倒産情報一覧(19件) 先週比9%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は19件で、先週から9%減少(当サイト比)した。 【経済小コラム】近年の建設コスト高騰は、資材価格の上昇、人件...
[ 2025年2月 8日 ]
【破産・倒産】令和7年2月1日 今週の建設業倒産情報一覧(21件) 先週比36%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は21件で、先週から36%減少(当サイト比)した。 【建設業・小コラム】リノベーション市場は拡大を続けている。...
[ 2025年2月 1日 ]
12月の新築住宅着工戸数▲2.5%減
国交省の発表によると、12月の新設住宅着工は、持家、貸家が増加したが、分譲住宅が減少したため、全体で前年同月比▲2.5%減となった。 1.総戸数 ○新設住宅着工戸数は前年同月比 ▲2.5%減の...
[ 2025年2月 1日 ]
2024年住宅着工戸数3.4%減の79万2千戸 80万戸割れ リショック来
2024年の新設住宅着工戸数は、持家,貸家及び分譲住宅が減少したため、全体で減少となった。 80万戸割れは2009年のリーマンショックを除けば、東京オリンピック開催の1964年の751,429戸...
[ 2025年2月 1日 ]
【東京倒産】土木工事の大藤興業(株)が破産へ

[ 2025年1月31日 ]
(株)ヨシノ(大阪)/自己破産へ 土工・防水、護岸防水 倒産要約版
大阪に拠点をおく、「(株)ヨシノ」が自己破産の準備に入ったことが判明した。 負債総額は約2.8億円。 以下要約して表にしました。 ...
[ 2025年1月30日 ]
【破産・倒産】令和7年1月25日 今週の建設業倒産情報一覧(33件) 先週比120%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は33件で、先週から120%増加(当サイト比)しまし...
[ 2025年1月25日 ]
【建設業】若年層の建設業離れ:原因と対策

[ 2025年1月24日 ]
(有)オカ(北海道)/自己破産へ 内装工事 倒産要約版
北海道に拠点をおく、「(有)オカ」が自己破産の準備に入ったことが判明した。 負債総額は約1.7億円。 以下要約して表にしました。 ...
[ 2025年1月21日 ]
【破産・倒産】令和7年1月18日 今週の建設業倒産情報一覧(15件) 先週比40%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は15件で、先週から40%減少(当サイト比)しました。 東京商工リサー...
[ 2025年1月18日 ]
【破産・倒産】令和7年1月11日 今週の建設業倒産情報一覧(25件) 前回比13%増

[ 2025年1月11日 ]
建設業における物価高倒産の現状:経営危機を乗り越えるためには

[ 2025年1月10日 ]
【破産・倒産】令和6年12月28日 今週の建設業倒産情報一覧(22件) 先週比37%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は22件で、先週から37%増加(当サイト比)しました...
[ 2024年12月28日 ]
【破産・倒産】令和6年12月21日 今週の建設業倒産情報一覧(16件) 先週比5%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は16件で、先週から5%減少(当サイト比)しました。 野原グループのB...
[ 2024年12月21日 ]
【破産・倒産】令和6年12月14日 今週の建設業倒産情報一覧(17件) 先週比32%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は17件で、先週から32%減少(当サイト比)しました。 政府は建設業法施行令を改正し、物価や人件費の高騰...
[ 2024年12月14日 ]
【破産・倒産】令和6年12月7日 今週の建設業倒産情報一覧(25件) 先週比31%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は25件で、先週から31%増加(当サイト比)しました。 日本でも深刻な韓国で若者の建設業離れが進んでおり...
[ 2024年12月 7日 ]
【破産・倒産】令和6年11月30日 今週の建設業倒産情報一覧(19件) 先週比5%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は19件で、先週から5%増加(当サイト比)しました。 調査会社によれば、2023年度の主要戸建メーカー1...
[ 2024年11月30日 ]
【破産・倒産】令和6年11月23日 今週の建設業倒産情報一覧(18件) 先週比10%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は18件で、先週から10%減少(当サイト比)しました。 岩手県内の今年1月から10月までの労働災害による...
[ 2024年11月23日 ]
【破産・倒産】令和6年11月16日 今週の建設業倒産情報一覧(20件) 先週比16%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は20件で、先週から16%減少(当サイト比)しました。 ...
[ 2024年11月16日 ]
【破産・倒産】令和6年11月9日 今週の建設業倒産情報一覧(24件) 先週比4%増
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は24件で、先週から4%増加(当サイト比)しました。 建設業界の団体が、不動産業者に対し「土日休みを前提...
[ 2024年11月 9日 ]
昨年5月オープンのミソラタウン掛川 傾く 大和ハウス工業 杭施工不良
昨年5月にオープンした掛川市高御所のショッピングセンター「ミソラタウン掛川」を運営する木内建設グループのフジ都市開発(静岡市駿河区)は11月7日、大和ハウス工業(大阪市)が設計・施工を担当した主要...
[ 2024年11月 8日 ]
【破産・倒産】令和6年11月2日 今週の建設業倒産情報一覧(23件) 先週比25%減
今週の建設業倒産情報一覧を掲載します。(倒産要約版、続報等重複含む) 今週の倒産記事件数は23件で、先...
[ 2024年11月 2日 ]
スポンサーリンク
JCNET注目記事!