アイコン 現実から遠い日本の反撃力と防衛力

スポンサード リンク

今や誘導ミサイルで遠く離れた敵陣や中枢を攻撃するミサイル時代、地対地ミサイルを持たない日本がどうやって反撃するというのだろうか。
防御・防衛の迎撃さえも、SM3では、北朝鮮の宇宙 (高度700キロ~1000キロ) に飛び出し、鋭角に落下させるミサイルに高度が足りず、迎撃するのは困難とされ、PAC3でも、鋭角に猛スピードで落ちてくる実戦のミサイルに迎撃は難しいとされている。それも宇宙から大量に降り注いだら、何の手立てもできないことは明らかだ。

次のように報道されている。
政府は、北朝鮮が日本領海内に弾道ミサイルを発射した場合、自衛隊への防衛出動の発令が可能となる「武力攻撃切迫事態」に認定する方向で検討に入った。
核・ミサイル開発を進める北朝鮮による挑発行為が増長するなか、適切な防衛態勢を整える必要性があると判断した。

安全保障関連法では、個別的自衛権の範囲内で自衛隊が出動できる状況を、緊迫度の段階に応じて、
〈1〉 武力攻撃予測事態(予測事態)
〈2〉 武力攻撃切迫事態(切迫事態)
〈3〉 武力攻撃発生事態(発生事態)
の3段階に分けている。

日本への攻撃の可能性が高まった段階である予測事態では、自衛隊による防御施設の構築などが可能となる。
明白な危険が迫る切迫事態では、
防衛出動を発令し、自衛隊を前線に配備することができる。
実際に攻撃が発生したとみなす発生事態では、個別的自衛権を発動して武力による反撃も可能となる。
いずれのケースもこれまで認定されたことがない。
以上、

中国が日本に話し合いたいと匙を投げているにもかかわらず、攻撃兵器の導入の千歳一隅のチャンスと見て、まっしぐらに北朝鮮攻撃に向けまい進している。
しかし、日本の実態は攻撃用の大型の地対地ミサイルを保有していない。
日本も韓国もその兵器の装備には米国から実質限定させられている。まだ、それほど信用されていないともいえる。その頂点にあるのが核保有であろう。

また、これまで国土防衛にすべてを投じてきたため、遠く離れた国同士のミサイル戦での戦力は皆無に近い。
日本の政権は、日本の中で北朝鮮との緊張関係を高め、日本軍の攻撃能力を飛躍的に高めるため、また、最終目標の憲法改正をはかるため、北朝鮮を最大限利用しているようだ。これまで、国民に対し誘導することに見事成功させている。すでに憲法改正も誰かさんの手のひらの中にある。
北朝鮮政策でトランプに懲らしめられた中国が日本と話し合いたいとしており、話し合うのも一手ではないだろうか。日本国民が傷付かないように。
 

スポンサード リンク
[ 2017年4月18日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ