アイコン 揺れ続ける日本 26日の地震一覧 鳥取・千葉で震度4の地震

 

 

政府の地震調査会が、全国各地でますます地震の確率が高まっているという2018年版の調査報告書を発表した。大公共工事・国土強靭化政策を後押しする内容となっている。 

大間では原発を造り続け、一方で、千島海溝が・南海トラフが・中央構造帯がどうじゃらこうじゃら。プレートが重なり合っている駿河湾に近い御前崎近辺には東日本大震災後1000億円も投資して強靭化された原発が停止したままになっている。

公共投資は、国土強靭化のため、老朽化しているインフラの改修工事を第一にすべきだろうが、あったら便利の大公共投資が全国津々浦々に撒き散らされている。

スポンサード リンク

<25日の地震>M3以上
26日22時36分ころ、地震があった。
震源地は、静岡県西部(北緯34.7度、東経137.8度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定される。

26日20時03分ころ、地震があった。
震源地は、岩手県沖(北緯39.3度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されている。
岩手県  震度3  大船渡市 釜石市

26日19時46分ころ、地震があった。
震源地は、千葉県南部(北緯35.3度、東経140.4度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されている。
震度4  千葉県北東部

26日19時20分ころ、地震があった。
震源地は、宮城県沖(北緯38.8度、東経141.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されている。

26日17時54分ころ、地震があった。
震源地は、大分県南部(北緯32.9度、東経131.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されている。

26日17時04分ころ、地震があった。
震源地は、十勝沖(北緯42.2度、東経143.4度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されている。

26日17時00分ころ、地震があった。
震源地は、広島県北部(北緯34.9度、東経132.9度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されている。
震度4  島根県東部 広島県北部

26日14時58分ころ、地震があった。
震源地は、奄美大島北東沖(北緯29.2度、東経130.6度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されている。

26日13時56分ころ、地震があった。
震源地は、宮城県沖(北緯38.6度、東経141.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されている。

26日12時00分ころ、地震があった。
震源地は、岩手県沖(北緯40.4度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されている。

26日07時07分ころ、地震があった。
震源地は、島根県東部(北緯35.3度、東経133.3度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されている。

26日04時11分ころ、地震があった。
震源地は、福島県浜通り(北緯37.2度、東経141.0度)で、震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されている。

25日22時20分ころ、地震があった。
震源地は、秋田県沖(北緯39.3度、東経138.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されている。

 

スポンサード リンク
[ 2018年6月27日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産