(株)中馬(鹿児島)/自己破産へ 馬毛島埋立継続受注できず 倒産要約版
鹿児島に拠点をおく、(株)中馬 が自己破産の準備に入ったことが判明した。
負債総額は約16億円。
以下要約して表にしました。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
(株) 中馬 |
2 |
本社地 |
鹿児島県いちき串木野市東塩田町1 |
3 |
代表 |
中馬浩 |
4 |
創業 |
1950年 |
4 |
設立 |
1967年12月. |
5 |
資本金 |
6100万円 |
6 |
事業 |
砕石、コンクリート二次製品、生コン製造販売 |
7 |
詳細 |
採石場3ヶ所 |
8 |
採石場詳細 |
いちき串木野市 |
鹿児島市谷山 |
||
姶良市蒲生町 |
||
9 |
ほか詳細 |
二次製品工場1ヶ所(いちき串木野市) |
生コン工場1ヶ所(日置市、LLP) |
||
10 |
売上高 |
2013年3月期、約12億円 |
2019年3月期、約9.5億円 |
||
2024年3月期、約14.5億円 |
||
11 |
破綻 |
2024年10月16日. |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
12 |
委託弁護士 |
新倉哲朗弁護士(和田久法律事務所) |
電話:099-222-3188 |
||
13 |
裁判所 |
未定 |
14 |
負債額 |
約16億円 |
15 |
破綻事由 |
同社は安山岩の砕石業者。沖縄の辺野古基地新設工事の埋立用に採石場を拡大していたが、受注に至らず売上高が減少、最近では、馬毛島自衛隊基地(仮、航空自衛隊馬毛島基地/2022年1月工事発注) 新設工事の開始により、同社の採石が採用され、売上高を回復させていた。しかし、2024年に入り、馬毛島の案件を県外業者が受注し、同社は再び受注不振に陥っていた。今後の受注も馬毛島の完成が3年遅れ(延期後の完成予定2030年3月)、同社が受注できるかどうかは不明で、銀行からの設備投資に伴う過大な借入金の負担に資金繰りにも窮し、今回の事態に至った。
追、航空自衛隊の大幹部退職者を関連会社などで(高給の非常勤などで)採用するなりしなければなかなかうまくいかないだろう。 同社には、別途、中馬ビル、中馬石油、㈱ライフサポートの3社の関連会社があるが措置については不知。 |