アイコン 長崎新聞一面トップ記事『検証』大石県政・就任一年!公助充実ビジョン見えず。


長崎新聞のサムネイル画像

一年前、2022年2月の知事選で、あれだけ現職知事に対して悪意的な記事を掲載し、大石県政誕生の立役者と言われていた長崎新聞に異変が起きている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d043fdfd2d973889e2b24c61097af662600d5c8
昨年12月2日の大村市選出の小林克敏県議の県議会一般質問で、2月の知事選に絡み大石けんご知事陣営が公職選挙法違反(事後買収など)の疑いで告発された問題を小林克敏県議(自民・県民会議)が追及した。

 

スポンサーリンク
 
 

 

 

告発状によると、出納責任者が知事選後、選挙運動の対価として東京の選挙コンサルタント会社に約400万円を振り込み、選挙運動費用収支報告書に『電話料金』と虚偽の記入。同社代表取締役は報酬と選挙運動の対価と知りながら、受領したとされる。
大石知事はオートコール通信費やショートメッセージサービス(SMS)送信費としているが、小林県議は『通信費(電話料金、SMS送信費『ほか』)』と記載されている領収書のコピーを示し、この『ほか』の内容を問いただした。
大石知事は「適切に対応した」と説明はしつつ、捜査に影響を与えるとして「発言は控える」と最後まで身の潔白を証明できないばかりか、自らが捜査対象者であることを認めてしまった。

大石知事は自らの身の潔白を証明できる最後のチャンスを、自ら放棄したことになる。
この県議会での大石知事の危うさを、当然スルーすると思われた長崎新聞だったが、さすがにこれは拙いと判断したのか、翌日、3日の長崎新聞〈傍聴席〉というコラムで小さく扱っていた。

長崎新聞

あの記事から長崎新聞の論調に少しずつ異変が感じられる。
2月9日の徳永英彦社長自らが書いた長崎新聞論説で、それは明らかになり、2月15日の〈水と空〉で確信となり、きのう2月26日の一面トップ記事で確実に大石知事の『失職』が確定したと感じた。

 

大石県政の終りの始りである。

大石賢吾

JC―net・日刊セイケイ編集長・中山洋次

[ 2023年2月27日 ]
スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧