アイコン ウィル・エンジニアリング・テクノロジー(株)(大阪)/破産開始決定 汚染土


大阪に拠点をおく、ウィル・エンジニアリング・テクノロジー(株)が破産開始決定を受けた。

負債総額は約16億円。

以下要約。

スポンサーリンク
 
 

スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

ウィル・エンジニアリング・テクノロジー(株)

2

本社地

大阪市中央区島町2-1-5

3

代表

原弘子

4

設立

1988年3月.

5

資本金

1000万円

6

事業

汚染残土処理

7

売上高

2017年9月期、約27億円。

8 

破綻 1/3

2024年4月26日、

 

 事業停止/自己破産申請の準備中

9 

破綻 2/3

2024年5月15日.

 

 自己破産申請

10 

委託弁護士・申請代理人

山形康郎弁護士(関西法律特許事務所)ほか

 電話:06-6231-3210

11

破綻 3/3

2024年5月16日、

 破産手続きの開始決定

12

破産管財人

斎藤英樹弁護士(アンカー北浜法律事務所)

 電話:06-4300-3984

13

裁判所

大阪地方裁判所

14

報告説明会

2024年9月25日(水)午後2時。詳細は破産管財人まで

15

負債額

約16億円

16

破綻事由

同社は汚染土壌処理の業者。有害化学物質等に汚染された土壌を自社プラントで浄化、残った汚染土は最終処分場へ運び入れていた。操車場や化学工場跡地などに汚染土があり、土壌を回収し自社工場で改善させていた。しかし、今年3月、枚方市から業法違反で90日間の業務低所命令を受け信用失墜、元々プラント建設に高額の借り入れを行っており、過大な借入金を抱え、当行政処分で資金繰りも悪化させ、今回の事態に至った。

 

[ 2024年5月27日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧