(有)日本産業印刷(長崎)/自己破産へ 商業印刷 倒産要約版
長崎に拠点をおく、(有)日本産業印刷が自己破産の準備に入ったことが判明した。
負債総額は約1億円。
以下要約。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
(有)日本産業印刷 |
2 |
本社地 |
長崎市竹の久保町4-12 |
3 |
代表 |
山邊幸延 |
4 |
設立 |
1984年6月. |
5 |
資本金 |
500万円 |
6 |
事業 |
商業印刷会社 |
7 |
詳細 |
ポスター・チラシ・カタログ、包装紙などの印刷 |
8 |
売上高 |
2019年4月期、約1.5億円 |
9 |
破綻 |
2024年6月18日. |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
10 |
委託弁護士 |
坪井智之弁護士(山本・坪井綜合法律事務所長崎) |
電話:095-895-9980 |
||
11 |
裁判所 |
未定 |
12 |
負債額 |
約1億円 |
13 |
破綻事由 |
同社は商業印刷会社、ネット広告の台頭により紙媒体広告が減少・印刷業者間の受注競争激化により受注が落ち込む中、今般の新コロナ事態で飲食や理美容・アパレルなどの業界が不況に陥り更なる受注減少、一方でインクなど材料費や光熱費が高騰し採算性が悪化、同社は資金繰りにも窮し、今回の事態に至った。 |