追、(株)セルミックほか計3件(滋賀)/自己破産へ 分析装置 倒産要約版
続報。滋賀に拠点をおく、(株)セルミックほか計3件が自己破産の準備に入ったことが判明した。
負債総額は3社合計で約5.5億円。
以下要約して表にしました。。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
(株)セルミック |
2 |
本社 |
滋賀県草津市大路1-1-1 |
3 |
代表 |
森下季一 |
4 |
創業 |
1998年 |
5 |
設立 |
2010年4月. |
6 |
資本金 |
1000万円 |
7 |
業種 |
分析装置機器の開発・製造・販売 |
8 |
売上高 |
以前のピーク期、約3億円 |
2021年3月期、約5億円 |
||
9 |
関連会社1 |
(株)ブルーオーシャン |
本社地:滋賀県草津市大路1-1-1 |
||
代表:同/業種:分析装置の販売 |
||
10 |
関連会社2 |
(株)マイメディカル |
本社地:滋賀県草津市大路1-9-1 |
||
代表:同/業種:分析装置の販売 |
||
11 |
破綻 1/2 |
2023年10月30日.(3社共通) |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
12 |
委託弁護士 |
西村雄大弁護士(梅田パートナーズ法律事務所) |
電話:06-6450-6664 |
||
13 |
破綻 2/2 |
2024年7月8日. |
破産手続きの開始決定 |
||
14 |
破産管財人 |
中原淳一弁護士(大津京法律事務所) |
電話:077-572-5781 |
||
15 |
裁判所 |
大津地方裁判所 |
16 |
事件番号 |
令和6年(フ)第161号、162号、163号 |
17 |
報告説明会 |
2024年10月25日(金)午前11時。詳細は破産管財人まで |
18 |
負債額 |
3社合計で約5.5億円 |
(株)セルミックは約5.億円 |
||
(株)ブルーオーシャンは約0.3億円 |
||
(株)マイメディカルは約0.1億円 |
||
19 |
破綻事由 |
(株)セルミックは、自社企画開発の画像処理ソフトを投入したデジタルマイクロスコープをはじめとした分析装置を製造し、大学や科学・化学研究所などに販路を有していた。今般の新コロナ事態でマスクや除菌装置の取扱いを開始、売上高を急伸させていた。しかし、在庫管理問題から業績は赤字を露呈。その後は事業所閉鎖など事業を縮小して自主再建を図っていたものの、在庫管理問題が尾を引き、赤字が続き、資金繰りにも窮するようになり、今回の事態に至った。 |