(株)インペックス(滋賀)/破産開始決定 動力伝達部品 倒産要約版
滋賀に拠点をおく、(株)インペックスの破産開始決定の続報です。
負債総額は約4.5億円。
以下要約して表にしました。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
(株)インペックス |
2 |
本社地 |
滋賀県彦根市古沢町353-2 |
3 |
代表 |
酒居賢志 |
4 |
創業 |
1990年 |
5 |
設立 |
1991年6月. |
6 |
資本金 |
1000万円 |
7 |
事業 |
金属製動力伝達部品製造 |
8 |
売上高 |
2019年6月期、約7億円 |
9 |
破綻 |
2024年10月17日. |
破産手続きの開始決定 |
||
10 |
破産管財人 |
生駒英司弁護士(生駒法律事務所) |
電話:0749-21-4166 |
||
11 |
裁判所 |
大津地裁彦根支部 |
12 |
事件番号 |
令和6年(フ)第197号 |
13 |
報告説明会 |
2025年2月10日(月)午後1時20分。詳細は破産管財人まで |
14 |
負債額 |
約4.5億円 |
15 |
破綻事由 |
同社は金属製動力伝達部品の製造会社、主に自動車メーカーで使用されていた。そうした中、主力の大手取引先から2020年6月に取引を停止され、同社は急激に受注不振に陥る中、新コロナ事態でもあり、受注を回復させることができず、受注確保のため安価受注により採算性も悪化させ、同社は資金繰りにも窮するようになり、今年8月までに事業を停止していた。 |