アイコン (株)よこい鳳月(愛知)/破産開始決定 洋菓子製造 倒産要約版


愛知に拠点をおく、「(株)よこい鳳月」の破産開始決定の続報です。

負債総額は約1.5億円。

以下要約して表にしました。

スポンサーリンク
 
 

スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

(株)よこい鳳月

2

本社地

愛知県名古屋市南区丹後通4-11、

3

代表

横井機

4

設立

1985年7月.

5

資本金

1000万円 

6

業種

洋菓子製造卸・OEM生産

7

詳細

パウンドケーキ、チーズケーキ、マドレーヌ

8

売上高

以前のピーク期、約3億円

2021年6月期、約0.8億円

9

破たん

2024年12月24日.

 破産手続きの開始決定

10

破産管財人

伊藤陽児弁護士(久屋大通法律事務所)

 電話:052-961-3307

11

裁判所

名古屋地方裁判所

12

事件番号

令和6年()第2737号

13

債権届出期間

2025年1月24日まで.

14

説明報告集会

2025年4月16日()午後1時30分。/詳細は破産管財人まで

15

負債額 

約1.5億円

16

破綻事由

同社は洋菓子の製造会社。洋菓子の卸会社やスーパーなどに卸、同業者から受注してOEM生産も手がけていた。しかし、今般の新コロナ事態で売上不振に陥り、一方で原材料価格は高騰、電力等光熱費も大幅上昇して採算性も急悪化、赤字決算が続き、同社は資金繰りに窮し、今回の事態に至った。

日本國政府は意図して金利を上げず、超円安状態を続け、国民に物価高を強いている。おまけに国民の主食である米まで前年同月比60%以上暴騰させ、今では知らぬ顔し、何もしないことから支持率だけが上昇する異常な國に仕立て上げている。

 

[ 2025年1月24日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧