アイコン 拡大続く中国軍の国防費18兆円 日本の3.3倍

 

 

中国政府は、今年の予算案を5日明らかにした。うち国防費は前年比8.1%増の1兆1069億人民元余り(約18兆円)、米国に次ぐ世界第2位の規模となっている。中国は毎年、国防費を大幅に増額させ、軍事力の増強を図っており、米国やなどインドなどは警戒感をあらわにしている。

中国政府は5日に開幕した全人代=全国人民代表大会で審査される今年の予算案を明らかにした。

予算の伸び率は、前年の7%と比べ拡大し、増加額は約600億人民元(約1兆円)を超えている。今年も国防費を大幅に増額し、軍備の増強を続ける姿勢を改めて示している。

李克強首相は5日の政府活動報告の中で「『習近平強軍思想』の指導的地位をしっかりと確立し、揺るぎなく中国の特色ある強軍の道を歩まなければならない」と述べ、強固な国境、領海、領空の防衛体制を構築すると強調した。

スポンサード リンク

<昨年の世界各国の国防費は>

中国の国防費 米に次いで2番目 日本の3.3倍余

(2017年度の世界の主要国の国防費/昨年3月の為替による)

1、アメリカは5,730億ドル(約64兆8200億円)

2、中国は1兆443億9700万人民元(約17兆2100億円)

3、ロシアは2兆8,358億ルーブル(約5兆5000億円)

4、日本は5兆1,251億円

5、イギリスは355億ポンド(約4兆9,700億円)

6、フランスは408億4100万ユーロ(約4兆8,700億円)

 

中国の国防費は、一帯一路戦略どころか世界覇権を進めており、アフリカ・中南米へも及び、最新の第5世代戦闘機、最新弾頭ミサイル開発、空母開発、原子力潜水艦開発、キラー衛星開発、無人飛行機・無人潜水艦開発、サイバー軍の拡大強化、南シナ海の要塞化、スリランカ軍港強化、ジブチ軍港強化、モリディブへの軍港計画、関係各国への賄賂などあらゆる分野に及んでいる。

最近は、特にインドと領土問題で緊張関係を続けている。習近平は中央アジアへ過去割譲した領土についても、取り戻す動きをしており、ロシアとの関係が強い中央アジアにあり、以前のようなロシアとの緊張関係が再び生じる可能性もある。

 

2016年の国防費世界ランキング/
ストックホルム国際平和研究所版
 
 
米ドル換算値
1
アメリカ
6,112
2
中国
2,152
3
ロシア
692
4
サウジ
637
5
インド
559
6
フランス
557
7
イギリス
483
8
日本
461
9
ドイツ
411
10
韓国
368
11
イタリア
279
12
オーストラリア
246
13
ブラジル
237
14
UAE
228
15
イスラエル
180

スポンサード リンク
[ 2018年3月 5日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産