アイコン 韓国の「#MeToo」は本物か

 

 

韓国では、これまでに文壇の大御所が女性詩人の一片の詩により、文壇から追放されたり、セクハラを追及され自ら自殺に追い込んだり・・・・
母親が整形を進める儒教の国・韓国、「#MeToo」が運動となり起爆剤となってきている。

教授時代同僚のセクハラ被害を泣き寝入りさせたとされる反日の鄭鉉栢長官がいる韓国女性家庭部は10日、「#MeToo(ミートゥー)」運動に関する調査結果を発表した。

「スカート姿が素敵だね」や、「そういう身体にフィットした服を着るべき」といったような、女性の服装への評価や意見は、相手が気分を害する「セクハラ」であると認識されていることが、この調査結果から明らかになったと報道されている。

性差別文化を是正するための「「#MeToo」運動の一環として、韓国女性家庭部は4月、全国民を対象とした3週間に及ぶネットワーク調査を実施した。
セクハラ行為や性差別が感じられる冗談など、日常生活で改めるべき言動について女性部公式サイトに投稿してもらい、それらの情報をシェアした。

スポンサード リンク

今回の調査には、計2349人が参加した。
その結果、性差別に基づく固定観念が原因で、他人の考え方や行動を制約する事例が最も多く、全体の32.3%を占めた。

性的モノ(客体)化や外見に対する評価、結婚・出産をめぐる固定観念などから派生した問題も少なくなかった。
例えば、「女性は見た目が美しければそれでよい。頭が良い必要はない」といった、女性を単なる性の対象物としてしかとらえないような言動の事例は19.0%に達した。
また、女性の外見に対する評価といったセクハラの事例も12.7%に上った。

韓国女性家庭部女性政策局の李健姃・局長は、「無意識のうちに起こるセクハラ問題に対し、社会が一丸となって警告を発し、共同生活という環境のもとで誰もが相手の立場に立って物事を考えるという習慣を早く身に着けるよう、切に望んでいる」との見方を示した。
以上、
容姿で採用を決定する国・韓国、履歴書に身長や体重を書かせる国・韓国
無意識ではなく、意識的に繰り返され、それが無意識化していく。
その最たるものがK-POPPのカールズグループの超ミニと腰振りダンス、それを制作する男性メディアの問題だろう。初体験の平均年齢が13歳(女性家族部調査)も頷ける。

韓国では30歳以下の女性の70%が近視だという。早朝を担当する女性ニュースキャスターが、付けまつ毛せず、コンタクトもせず、メガネをかけて出演してニュースになるほど話題となっている。
キャスターは早朝であり、打ち合わせや段取りに時間がかかり、こうした美容時間が大きな負担になっていたという。SNSでは大量の応援メッセージが届いているという(変化の兆しだろう)。
これまでの慣例を打ち破り、メガネをかけた勇気を称えるが、それを強いてきた社会とメディアと自身の問題でもある。それでも一歩から始まる。

整形大国、整形美女大国の韓国であり、流行にほぼ全員の若い男女が右へ倣いする国・韓国、いいころ加減、目を覚ます時に来ている。
♯MeTooは絶好の機会だろう。一過性のブームに終わって欲しくないものだ。
  文化は野望を持つ政治家や男性社会のマス・メディアが造るものでもなく、国民・社会が創造するもの。
以前、YOUTUBEのランクを独占したように韓国ほどネットやSNSを悪用している国も珍しい。何でもかんでもすべて世界一、世界初を必要とするお国柄そのものも造られた国民感情でもあろうか。奥も底も深い。
ODA工事進出、工場進出により、全世界に張り巡らされた売春小屋の壊滅こそが韓国文政権の最大の課題だろうか。
 

スポンサード リンク
[ 2018年5月15日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産