アイコン 韓国家計債務150兆円突破

 

 

韓国の家計債務がついに1,500兆ウォン(約150兆円)の大台を超えた。韓国全土1967万世帯が1世帯当たり平均で8,000万ウォンの借金を背負っていることになる。

韓国銀行は21日、今年7~9月の家計債務は1,514兆4,000億ウォンとなり、4~6月に比べ1.5%増、22兆ウォン増加したと発表した。
2017年のGDPは、1,741兆3,716億ウォン(約174兆円)でGDPに対する比率は86.2%。

韓銀が集計した家計債務は、銀行など金融機関からの借り入れとクレジットカード債務を合計した数値。前年同期比で5.7%増え、所得の伸び4.5%を上回った。

不動産バブルは規制強化で昨年後期から沈静化していたが、4.17板門店南北首脳会談での雪解けムードから、ソウル中心地を中心に不動産価格が急上昇、再び分譲マンション価格がバブル化した。そのため9月に更なる規制を講じている。
住宅担保融資残は、家計負債総額の63%前後に達する。

スポンサード リンク

政府は家計債務の増加を抑えるため、融資を締め付けているが、まだコントロールしきれていない。
昨年100兆ウォン増えた家計向け融資は、不動産市場の過熱で今年も増え続けた。7~9月の家計向け融資残高は1,427兆7,000億ウォンで、4~6月を18兆5,000億ウォン上回った。

<家計向け融資の増加は住宅担保ローンが主因>
住宅担保融資残の全体比率は63%
不動産市場の過熱対策として、融資規制を強化した「9・13不動産対策」を控え、融資申し込みが殺到したほか、秋の引っ越しシーズンが重なり、7~9月に銀行による住宅担保ローン残高は8兆6000億ウォン増加した。
増加幅は1~3月の4兆6000億ウォン、4~6月の6兆ウォンを上回った。
無担保ローンを含む銀行のその他融資は7~9月期に5兆6000億ウォン増え、212兆4000億ウォンとなった。
伸びは4~6月期の6兆8000億ウォンよりやや鈍化したが、増加率は住宅担保ローン(前期比1.8%)を上回る2.7%だった。

韓銀は家計債務が増え続けているものの、融資規制強化の影響で債務の増加ペースはややスローダウンしていると分析している。
昨年四半期ごとに平均27兆ウォン増加した家計債務は、今年1~3月に17兆ウォン、4~6月に24兆ウォン増え、7~9月の伸びも22兆ウォンで、前年同期の31兆4000億ウォンを下回った。
以上、

<44.1%の世帯が所有する家持たず>貧富の差拡大
韓国統計庁が11月16日に発表した「2017年の持ち家保有統計」によると、昨年11月1日現在、全体一般世帯1,967万4,000世帯のうち、持家を保有する世帯は1100万世帯で全体の55.9%だった。残りの44.1%の867万4000世帯は持家のない世帯だった。持家はマンション(58.1%)が最も多かった。

持家を保有する全世帯のうち、一軒を保有する世帯が72.6%の798万9000世帯で最も大きな割合を占め、2軒19.8%、3軒以上の7.6%の順だった。
特に、2軒以上所有する世帯は、ソウル江南区36.4%、瑞草区の35.9%、済州道西帰浦市の35.6%の順で高かった。

世帯ではなく個人別にみると、全国に持家を保有する個人は1367万人で、このうち2軒以上の保有しているのは211万9000人(15.5%)だった。1年前より14万人が増えた。

<家計負債増加のリスク>
不動産バブルは集団心理で生じ、早く買わねばから、天井知らずに上昇するという幻想に取り付かれ、一般者が購入できない価格になると、金持ちたちの投機対象に変化し、2軒・3軒と所有する。

しかし、不動産バブルはいずれ破裂、価格が下落する。購入に融資を受けている物件は、担保評価が下がり、追加して担保拠出するか、差額分を支払うかしかない。最悪、不動産を安値で処分し、借主は融資残との差額の借金だけが残ることになる。

金融機関にあっては、担保不足、元利返済金の支払い不能に陥った場合、融資自体がサブプライムローン化し、大きな負債を生じる可能性が出てくる。

こうしたリスクは、不動産バブル融資には付きモノ。大がかりになると金融機関自体が危機に瀕する。そうでなくても収益を悪化させ、貸し渋りが始まり、企業への融資も慎重になり、企業全体の経済活動に支障をきたすことになる。景気後退となる。

また、家計負債の増加は、消費を低迷させる。借金返済に追われ、一般消費にまわる可処分所得が減少し、全体の消費を押し下げる。
消費減少は、産業にもお金が回らなくなり、経済全体を停滞させる大きなリスクとなる。

ただ、景気が悪化している場合の住宅好況は、経済波及効果も大きく、経済を活性化させる最短距離でもある。

スポンサード リンク
[ 2018年11月22日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産