アイコン 追報:アンフィニ(株)(大阪)/破産開始決定 政府50億円支援会社


続報。大阪に拠点をおく、アンフィニ(株)が破産開始決定を受けた。

負債総額は約81億円。

以下要約。

スポンサーリンク

スクロール→

経営破綻 要約版 JC-NET

1

破綻企業名

アンフィニ(株)

2

本社地

大阪府堺市堺区熊野町東1-1-2

3

代表

親川智行

4

設立

1995年12月.

5

資本金

2億4400万円

6

業種

Japan電力」の新電力事業

ソーラー発電システムの製造販売

7

 福島工場

福島県双葉郡楢葉町

8

売上高

2017年3月期、約166億円

2021年3月期、約53億円

9

破綻

2021年9月30日.

 民事再生法の適用申請(東京地裁)

2022年4月13日.

 民事再生手続きの廃止決定

2022年5月10日.

 破産手続きの開始決定

10

破産管財人

髙木裕康弁護士(東京丸の内法律事務所/元監督員)

電話:03-3213-1081

11

裁判所

東京地方裁判所

12

負債額

約81億円

13

債権届出期間

2022年6月14日まで

14

報告集会

2022年8月22日午前11時/詳細は破産管財人まで

15

破綻事由

同社は、元々再生シリコンウェハの製造会社、2010年ころから「ジャパンソーラー」のブランド名でソーラー発電事業に参入、その後「Japan電力」ブランドで新電力事業にも参入していた。2013年には発電モジュールも含めたソーラー発電システムを製造販売していた関連会社のジャパン・ソーラー(株)を吸収し、ソーラー発電事業者へEPC(設計・機器調達・建設)を提供していた。

2017年には福島県楢葉町に震災の特別地域雇用補助金約50億円を受け、それを元手にモジュール製造工場を開設、しかし、政府の電力買取価格が大幅に減額され、太陽光発電ブームが過ぎ去り、新規ソーラー発電所開発案件が急減、元々安価な中国製ソーラー発電システム機器が、当工場の製造価格よりさらに安価になり、同社は競争力を失し、受注競争も激しく、工場稼動コストも重荷になっていた。

さらに新電力事業においては、冬の電力不足を補う、電力調達コストが大幅高となり、大赤字を露呈、極度の経営不振に陥り、昨年9月民事再生を申請、新電力事業(PPS事業)と、第3者所有のソーラー発電所の運営事業(PPA事業)を各スポンサーに譲渡したものの、政府が約50億円を支援し投資総額75億円で完成稼動させていたソーラー発電モジュール製造の福島工場のスポンサーが決定せず、今回の事態に至った。

 

[ 2022年5月17日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧