(有)石田こんにやく店(長崎)/自己破産へ 倒産要約版
長崎に拠点を置く、(有)石田こんにやく店が自己破産の準備に入ったことが判明した。
以下要約。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
(有)石田こんにやく店 |
2 |
本社地 |
長崎県佐世保市小舟町41-2 |
3 |
代表 |
石田正紀 |
4 |
創業 |
1966年 |
5 |
設立 |
1992年9月. |
6 |
資本金 |
300万円 |
7 |
業種 |
昔こんにゃく製造 |
8 |
売上高 |
以前のピーク期、約1.2億円 |
9 |
破綻 |
2023年11月16日. |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
10 |
委託弁護士 |
馬渡圭一弁護士(佐世保フロンティア法律事務所) |
電話:0956-59-7986 |
||
11 |
裁判所 |
未定 |
12 |
負債額 |
調査中 |
13 |
破綻事由 |
同社は昔風の板枠こんにゃく製造業者。今に続くアベノミクスにより、低賃金の非正規雇用拡大、収入減をカバーするため専業主婦の激減、1億総活、家庭から鍋物など手間隙かかる料理が減少し、同社のこんにゃく類も需要減、販売競争激化、同社は売上高の減少から業績悪化、資金繰りにも窮するようになり、今回の事態に至った。 |